気道上皮膜輸送体とiPS細胞から明らかにする喘息気道における杯細胞化生の病態解明
Project/Area Number |
22K09709
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 56050:Otorhinolaryngology-related
|
Research Institution | Fukushima Medical University |
Principal Investigator |
吉江 進 福島県立医科大学, 医学部, 助教 (70705459)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | iPS細胞 / 分化 / 気道上皮 / 膜輸送体 / 杯細胞化生 / 気道 |
Outline of Research at the Start |
喘息に伴う気道のリモデリングは、気道上皮の杯細胞化生、粘膜下腺過形成、基底膜下の線維化、平滑筋の肥厚を特徴とする。特に、異常な杯細胞分化によって引き起こる杯細胞化生は、過剰な粘液産生によって気道閉塞をきたすことから、杯細胞化生機構の解明が急務とされている。申請者は、マウスiPS細胞から気道上皮組織への分化誘導過程において、CFTRチャネル等の気道上皮膜輸送体の機能を抑制するGlibenclamideを添加した際に、杯細胞分化が促進されたことから、Glibenclamide標的膜輸送体が杯細胞化生に関与していることを見出した。本研究は、気道上皮膜輸送体の観点から杯細胞化生機構の解明を目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
研究背景:喘息に伴う気道のリモデリングは、気道上皮の杯細胞化生、粘膜下腺過形成、基底膜下の線維化、平滑筋の肥厚を特徴とする。特に、異常な杯細胞分化によって引き起こる杯細胞化生は、杯細胞からの過剰な粘液産生によって気道閉塞をきたし呼吸不全を招くことから、杯細胞化生機構の解明が急務とされている。マウスiPS細胞から気道上皮組織への分化誘導過程において、Glibenclamideを添加した際に、杯細胞分化と粘液産生が促進されたことから、Glibenclamide標的膜輸送体が杯細胞化生に関与していることが示唆された。 研究目的:本研究では、iPS細胞及び杯細胞化生モデルマウスを利用し、気道上皮膜輸送体の観点から喘息気道における杯細胞化生機構の解明を目指す。 研究実施内容:Glibenclamideは、クロライドイオンチャネルであるCFTRチャネル、ATP感受性カリウムチャネル、多剤耐性トランスポータであるMDR等の機能を抑制することが知られているが、TRPチャネルであるTRPM4も標的とし、機能を抑制することが近年報告されてきている。このため、TRPM4も含めて気道上皮細胞で発現しているTRPチャネルをデータベースより網羅的に調べ、各々のチャネル阻害剤をiPS細胞から気道上皮細胞分化誘導過程において添加した。その結果、幾つかのTRPチャネルの機能を阻害剤で抑制することで、杯細胞マーカーの発現上昇や発現を減少させるような結果が得られた。しかしながら、Glibenclamide標的輸送体を同定するまでには至らなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
Glibenclamideが標的としている膜輸体の候補が幾つか上がったが、同定までには至らなかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
Glibenclamide標的膜輸送体をCFTRチャネル、ATP感受性カリウムチャネル、MDRトランスポータだけではなく、TRPチャネルにも注目し、各種阻害剤を用いて膜輸送体と杯細胞化生との関わりを検証していく。同定した膜輸送体をノックアウトまたはノックダウンさせ、阻害剤と同様な効果が得られるか検証する。
|
Report
(1 results)
Research Products
(1 results)