• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

眼瞼脂腺癌のpagetoid spread におけるエピジェネティクな病態解明

Research Project

Project/Area Number 22K09786
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56060:Ophthalmology-related
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

柚木 達也  富山大学, 学術研究部医学系, 講師 (30401805)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田渕 圭章  富山大学, 学術研究部薬学・和漢系, 教授 (20322109)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords眼瞼脂腺癌 / pagetoid spread
Outline of Research at the Start

本研究では,網羅的なmiRNA 発現解析を行い,眼瞼脂腺癌とpagetoid spreadを伴う眼瞼脂腺癌を比較し,脂腺癌およびpagetoid spreadに関わるmiRNAの種類と機能を明らかにする.さらに,血液中からエクソソームを分離後,含まれるmiRNAの発現と病態に相関性を確認し,バイオインフォマティクス技術を用いて,悪性化分子機構の解明を目指す.

Outline of Annual Research Achievements

富山大学附属病院において眼瞼脂腺癌に対する手術を行い、その臨床検体を用いて研究を行う。病理学的にpagetoid spreadの有無で2群(pagetoid群と非pagetoid群)に分け,それぞれの組織からRNAを分離する。次世代シーケンサーによる遺伝子解析を行い、pagetoid spreadに関わる候補miRNAと候補遺伝子を同定し、候補miRNAと予後因子との関連性について検討を行う。Pagetoid spreadがみられる脂腺癌特有の候補miRNAおよび遺伝子発現解析を行い、遺伝子間の相互作用を付加した遺伝子ネットワークを構築する。それらのネットワークの中に、細胞増殖や癌悪性度に関連する遺伝子を同定し、特異的プライマーを用いたリアルタイム定量的PCR (qPCR) 法によりmRNAレベルで評価する。そして,pagetoid群と非pagetoid群において、年齢、性別、腫瘍の大きさ、分化度、TNM分類、臨床所見や再発率等の多変量解析を行い、候補miRNA発現レベルと関連遺伝子との間の関係を統計学的に検討する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

pagetoidと非pagetoidの眼瞼脂腺癌の両群の比較を行う必要があるため、両方の検体を入手する計画であった。しかいs、眼瞼脂腺癌の手術が予定よりも少なかったため、臨床検体の入手にやや時間を要した。そのためにRNA抽出や遺伝子シーケンスの開始に時間がかかった。必要な検体は入手できたので、今後次世代シーケンスの解析を進めていく予定である。

Strategy for Future Research Activity

臨床検体を入手し、病理学的にpagetoid spreadの有無で2群(pagetoid群と非pagetoid群)に分け、それらの遺伝子解析を進めている段階である。遺伝子シーケンサーは行っており、大量のデータを解析している途中である。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi