• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

疾患特異的ヒト脂肪由来幹細胞培養上清の開発とその臨床応用についての研究

Research Project

Project/Area Number 22K09887
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56070:Plastic and reconstructive surgery-related
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

森田 侑平  自治医科大学, 医学部, 臨床助教 (90834474)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉村 浩太郎  自治医科大学, 医学部, 教授 (60210762)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords幹細胞培養上清
Outline of Research at the Start

脂肪組織内に存在する脂肪由来幹細胞(ASC)を培養する際に回収される幹細胞培養上清には多彩な有用因子が含まれているが、有用成分の種類や量は培養環境に左右されるために、安定的な治療効果が期待できる再生医療とは言えないのが現状である。本研究では3D培養や細胞外基質など培養条件や微小環境の違いにより培養細胞の分泌物に変化が生じることに注目し、ASCの培養環境を操作することによって、治療目的別のカスタマイズ幹細胞培養上清を開発、製造する。また疾患マウスモデルを使用し、それぞれの治療効果を検証することで、治療目的別の疾患ヒト幹細胞培養上清の製品を開発するという強く臨床応用を意識した研究である。

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi