• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

歯髄幹細胞および歯髄幹細胞由来EVsを用いた新規神経・骨再生療法の確立

Research Project

Project/Area Number 22K10029
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57040:Regenerative dentistry and dental engineering-related
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

秦 正樹  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (20632871)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松川 良平  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (40645735)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords歯髄幹細胞 / 歯髄幹細胞由来EVs / 糖尿病性神経障害 / 骨欠損 / 再生医療
Outline of Research at the Start

歯髄幹細胞は,歯科矯正治療などの抜歯より得られるため,再生医療における細胞供給源として期待されている.凍結保存後も特性を維持し,若年時の単離により,加齢による細胞老化,糖尿病や心疾患などの全身疾患による細胞機能障害を防ぐことが可能となり,細胞移植治療に適していると考えられる.また,歯髄幹細胞由来細胞外小胞は歯髄幹細胞より分泌され,細胞移植効果の一因として考えられると同時に,単体での投与によっても組織再生効果を得られる可能性があるため,本研究により各々の適切な使用法が明らかになると期待される.

Outline of Annual Research Achievements

2023年度は在外研究中のため、本研究を一時的に中断させていただきました。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2023年度は在外研究中により本研究を一時的に中断したため、一年の期間延長を申請し、受理していただきました。

Strategy for Future Research Activity

2024年度、2025年度、2026年度の3年間で、予定している研究計画を進めていく。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 陽極酸化・水熱処理チタンと歯髄幹細胞の移植における表面形態および骨形成能の検討2023

    • Author(s)
      小林俊之,杉田好彦,秦 正樹,松川良平,青柳敦士,今西悠華,萩尾健史,黒田健介,前田初彦,武部 純
    • Organizer
      公益社団法人日本補綴歯科学会 第132回学術大会(横浜)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 粉砕歯 / 歯髄幹細胞由来細胞外小胞の骨補填材としての可能性について2023

    • Author(s)
      松川良平,秦 正樹,今西悠華,青柳敦士,小林俊之,小島規永,尾澤昌悟, 武部 純
    • Organizer
      第45回日本バイオマテリアル学会大会(神戸)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] ラット頭蓋骨欠損モデルにおける粉砕歯/歯髄幹細胞由来細胞外小胞の骨補填材としての効果の検討2022

    • Author(s)
      松川良平,秦 正樹,今西悠華,青柳敦士,小島規永,尾澤昌悟,武部 純
    • Organizer
      第46回日本口蓋裂学会総会・学術大会(鹿児島)
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 歯髄幹細胞の伸展刺激および磁場刺激に対する反応についての検討2022

    • Author(s)
      秦 正樹,大見真衣子,福澤 蘭,小島規永,松川良平,青柳敦士,今西悠華,小林俊之,中村信久,尾澤昌悟,成瀬桂子,武部 純
    • Organizer
      第100回愛知学院大学歯学会(名古屋)
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 陽極酸化・水熱処理チタンと歯髄幹細胞の移植における骨形成能の検討2022

    • Author(s)
      小林俊之,杉田好彦,秦 正樹,松川良平,青柳敦士,今西悠華,前田初彦,武部 純
    • Organizer
      第44回日本バイオマテリアル学会大会(東京)
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi