Project/Area Number |
22K10291
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 57080:Social dentistry-related
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
須磨 紫乃 九州大学, 歯学研究院, 助教 (70759365)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山下 喜久 九州大学, 歯学研究院, 教授 (20192403)
古田 美智子 九州大学, 歯学研究院, 准教授 (20509591)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2023: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
|
Keywords | 口腔の健康状態 / ストレス / 客観的評価 / 高齢者 / 口腔状態 |
Outline of Research at the Start |
本研究では歯科健診を受診した後期高齢者約500名を対象として、ストレスの主観的評価に限らず、客観的評価として唾液・爪のコルチゾールを測定し、追跡期間中に口腔状態が改善、もしくは悪化した者でストレスの変化に違いが見られるかを縦断的に検討する。このことにより、高齢者の口腔の健康の維持は口腔や全身の疾患を予防するだけでなく、精神的健康の維持にも有用であり、ひいては高齢者のQOLの向上に寄与する根拠を示すことができると考える。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は高齢者を対象に、ストレスの主観的評価に限らず、客観的評価として唾液・爪のコルチゾールを測定し、口腔状態がストレスにどのような影響を与えるかを検討することを目的としている。このことより、高齢者の口腔の健康の維持は口腔や全身の疾患を予防するだけでなく、精神的健康の維持にも有用であり、ひいては高齢者のQOLの向上に寄与する根拠を示すことができると考えている。 研究計画2年目は教室関係者11名を対象に爪と唾液、全身状態、口腔の健康状態のデータを収集し、爪と唾液のコルチゾールを測定した。調査票を用いたストレスの客観的評価方法に関しては、先行文献を収集し、ストレスをより多面的に評価できるよう従来用いていたK6に加え心理的ストレス反応尺度(SRS-18)とライフイベントによるストレススコアを項目として加えた。その結果、唾液と爪のコルチゾール値に相関は見られず、どちらも調査票で聞き取ったストレスの指標(K6、SPS-18、ストレススコア)や口腔の健康状態とも有意な関連は認められなかった。一方でSRS-18はK6やストレススコアと相関し、合計得点及び、下位尺度である「無気力」、「抑うつ・不安」は現在歯数と、合計得点及び、「不機嫌・怒り」はBMIと有意に相関していた。また、歯肉出血のある者は「無気力」のスコアが有意に高かった。さらに測定時に作られている爪が爪先まで伸びると考えられる約5か月後に同じ11名の爪と唾液を再度収集した。現在は2回目に採取した爪と唾液のコルチゾールを測定中であり、測定後は1回目の測定結果と比較検討し、大人数を対象としたコルチゾール測定に繋げたいと考えている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初予定していた対象集団がコロナ禍の影響による管理体制の変化に伴い調査を実施することが困難となり、新しい対象集団を探す必要があるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和5年度は少ない人数を対象に爪と唾液のコルチゾールを測定し、調査票を用いたストレスの主観的評価を含め、全身状態や口腔の健康状態との関連を検討した。2回目に採取した爪と唾液のコルチゾールは現在測定中であるため、測定後1回目のそれぞれのコルチゾール値との相関や他の項目との関連を検討したいと考えている。また、令和6年は想定していた対象集団の代わりに新たな高齢者の集団を探し、大人数で同様の調査を行うことができるようにしたいと考えている。
|