• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

重症感染症の重篤化と口腔-腸連関の関連性解明

Research Project

Project/Area Number 22K10303
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57080:Social dentistry-related
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

吉野 綾  福岡大学, 医学部, 講師 (20570914)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 誠二  福岡大学, 医学部, 教授 (10432634)
仲村 佳彦  福岡大学, 医学部, 講師 (20632201)
高田 徹  福岡大学, 医学部, 教授 (90268996)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords口腔 / 全身免疫 / SOFA / PNI / RDテスト / COVID-19 / ECMO / 口腔ー腸連関 / 腸 / 重症感染症
Outline of Research at the Start

口腔細菌叢の乱れによって腸内細菌叢の構成異常が引き起こされ、全身性に悪影響を及ぼすという「口腔-腸連関」という概念がある。
本研究では、集中治療を要する重症感染症患者における「口腔-腸連関」の存在と、重症感染症患者の全身免疫状態および最終的な予後との関連性を評価する。これにより安価で簡便な口腔衛生管理が、未知なる感染症においても重要な支持療法となりうる可能性を探ることができる。

Outline of Annual Research Achievements

ECMO (extracorporeal membrane oxygenation)治療に特化した「ECMOセンター」の患者の口腔衛生状態と全身状態との関連、人工呼吸器関連肺炎(ventilator-associated pneumonia: VAP)との関連について検討した。全身状態は、ECMOセンターでの予後とともに、臓器障害の指標としてSOFA(sequential organ failure assessment)スコア(高値=重症)、栄養状態の指標としてアルブミン値とリンパ球数比より算出したPNI(prognostic nutritional index)(低値=免疫不全)などについて調査した。口腔衛生状態は、院内で標準化した口腔アセスメントシートを用いた評価結果をOAG-Fスコア(高値=悪化)として数値換算した。加えて口腔衛生状態の定量的評価を行うには、感染制御の観点から隔離病室からの検体持ち出し・精査に制限があった。そのため、まず隔離病室内で完結できる評価法として唾液中のう蝕病原菌量を判定するパッチテスト「RDテスト」(株式会社ジーシー昭和薬品)を試行した。その結果、生存・死亡群間の口腔内状態比較では死亡群で退室時の歯肉などのOAG-Fスコアが有意に高値であり、VAP発症死亡群の発症前後1週間のOAG-Fスコアも有意に高値であった。死に至る群は歯肉などの口腔内状態が悪化し、VAP発症例でも同じ傾向を示すことが明らかとなった。また、SOFAとOAG-Fスコア間に正の相関、PNIとOAG-Fスコア間には負の相関を認め、口腔内状態と全身免疫状態は相関すると考えられた。
続いて、救命救急センターに収容された重症感染症患について、口腔や糞便の監視培養に用いた滅菌綿棒を用いて採取した唾液と糞便検体を収集し、検体の一部の遺伝的構成分析に着手した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

重症感染症の代表例として重症化COVID-19患者における口腔と全身状態の大局的な関連性を評価し、解析結果を発表した。
唾液や糞便を用いた遺伝的構成分析に着手した。

Strategy for Future Research Activity

唾液、糞便などの検体を用いて口腔内・腸内細菌叢の遺伝的構成分析を行い評価する。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Association of the quantitative oral health status of patients with COVID-19 with their organ status and immunity: A single-centre observational study2023

    • Author(s)
      Aya Yoshino, Yoshihiko Nakamura, Aki Kusu, Mari Fukushima, Yasuhiro Yotsui, Tohru Takata, Hiroyasu Ishikura, Seiji Kondo
    • Journal Title

      Intensive and Critical Care Nursing

      Volume: 77 Pages: 103433-103433

    • DOI

      10.1016/j.iccn.2023.103433

    • Related Report
      2023 Research-status Report 2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Usability of the Resazurin Disk Test as a Quantitative Oral Hygiene Assessment Method in an Isolation Ward2023

    • Author(s)
      Aya Yoshino, Shintaro Ishida, Seiji Kondo
    • Organizer
      Taiwanese association The 35th Annual Congress on Oral and Maxillofacial Surgery
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Usability of the Resazurin Disk Test as a Quantitative Oral Hygiene Assessment Method in an Isolation Ward2023

    • Author(s)
      Aya Yoshino, Shintaro Ishida, Seiji Kondo
    • Organizer
      第35回台湾口腔顔面外科学会学術大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] ECMO管理を行ったCOVID-19患者の口腔内状態とVAPとの関連2022

    • Author(s)
      吉野綾, 石田晋太郎, 高田徹
    • Organizer
      第70回日本化学療法学会西日本支部大会(第92回日本感染症学会西日本地方会学術集会と合同開催)
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] ECMO管理を行ったCOVID-19患者の口腔内状態と全身免疫の関連性について2022

    • Author(s)
      黒木絢子, 吉野綾, 石田晋太郎, 喜多涼介, 瀬戸美香, 近藤誠二
    • Organizer
      第55回NPO法人日本口腔科学会九州地方部会
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi