Project/Area Number |
22K10338
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 57080:Social dentistry-related
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
金子 昇 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (00397126)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
濃野 要 新潟大学, 医歯学系, 教授 (80422608)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
|
Keywords | 口臭症 / 菌叢解析 |
Outline of Research at the Start |
真性口臭症の多くは口腔内、特に舌苔から発生する揮発性硫黄化合物(VSC)が原因となっている。歯周病由来の病的口臭症の場合はVSCに占めるメチルメルカプタンの比率が高まることが分かっている。しかし、VSCのうち硫化水素やメチルメルカプタンはほとんど検出されないのにジメチルサルファイドのみ基準値以上で検出される症例がある等、舌苔を構成する細菌叢と口臭症の病態との関係性には未だ不明点が多い。本研究計画では、口臭患者の口腔細菌叢を詳細に調べ、口臭症の病態と細菌叢の対応を明らかにすることを目的とする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
真性口臭症の多くは口腔内、特に舌苔から発生する揮発性硫黄化合物(VSC)が原因となっている。また、歯周病由来の病的口臭症の場合はVSCに占めるメチルメルカプタンの比率が高まることが分かっている。しかし、舌苔を構成する細菌叢と口臭症の病態との間には未だ不明な点が多い。例えば、舌苔を除去した後、再び舌苔が形成されるまでの時間は個人差が大きいこと、また、VSCのうち硫化水素やメチルメルカプタンはほとんど検出されないのにジメチルサルファイドのみ基準値以上で検出される症例があること等である。 これまでは、これらの病態と口腔細菌叢との関連性を調べることが技術的に困難であったが、近年、次世代シークエンサーによるメタゲノム解析により調べることが可能となった。 本研究では新潟大学医歯学総合病院 予防歯科の外来患者を対象とし、生理的口臭症(硫化水素主体)の方、歯周病を原因とした病的口臭症(メチルメルカプタンの割合上昇)の方、そしてジメチルサルファイドを単独で検出するような方で口腔細菌叢にどのような違いが生じているのか調べることを目的としている。 これまでに集まった検体の一部を16S rRNA遺伝子プロファイリングに基づくメタゲノム解析にて菌叢解析を行ったが、まだ例数が少ないため群分けしての解析が行える段階ではない。引き続き対象者を募集しているが、想定していたよりも対象者の集まりが悪い。新型コロナの5類移行とともに口臭を気にする患者が増加してきているように思われるので、引き続き対象者の募集を行って行く予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究では、新潟大学医歯学総合病院 予防歯科に通院する外来患者を対象としているが、新型コロナウイルスへの対策でマスクを着用する習慣が広がっているためか、口臭を気にして当科口臭外来を受診する患者が減少している。5月8日以降、新型コロナが5類に移行することが決まってから、口臭患者が増加してきているため、引き続き対象者の募集を続けて行く予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
集まった分の検体のうち、まだ行っていない分について16S rRNA遺伝子プロファイリングに基づくメタゲノム解析による菌叢解析を行う。また、必要な人数の確保に向けて対象者の募集を続ける。十分な対象者が集まったところで、生理的口臭症(硫化水素主体)群、歯周病を原因とした病的口臭症(メチルメルカプタンの割合上昇)群、そしてジメチルサルファイド単独検出群を比較し、口腔細菌叢にどのような違いが生じているのか分析を行う予定である。
|