• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

接種理論を用いた診療参加型臨床実習における医行為の推進のための戦略の開発

Research Project

Project/Area Number 22K10383
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58010:Medical management and medical sociology-related
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

岡田 英理子  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授(キャリアアップ) (20376784)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 誠  北海道大学, 医学研究院, 教授 (10361718)
井津井 康浩  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師 (20401341)
山脇 正永  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (30302855)
那波 伸敏  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (30617543)
高田 和生  東京医科歯科大学, 統合国際機構, 教授 (80361731)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords診療参加型臨床実習 / 医行為 / 行動変容介入 / 医学教育 / ヘルスコミュニケーション
Outline of Research at the Start

臨床実習における医学生の医行為は、高い教育効果が知られているが、全国的に進んでおらず、原因として、患者同意の取得の困難さが指摘されている。今後、臨床実習開始前の共用試験(CBT・OSCE)が公的化され、医学生がStudent Doctorと法的に位置づけられ、患者さんに対しては、Student Doctorの周知・説明を行うことで、医行為への患者さんの同意率が向上することが期待されている。本研究の目的は、患者・指導医に対して、医学生の医行為への同意に関する意識調査を行い、接種理論に基づく同意率向上のための介入戦略を開発することである。

Outline of Annual Research Achievements

臨床実習における医学生の医行為は、高い教育効果が知られているが、全国的に進んでおらず、原因として患者同意の取得の困難さが指摘されている。2023年度臨床実習開始前の共用試験(CBT・OSCE)が公的化され、医学生がStudent Doctorと法的に位置づけられ、患者に対しては、Student Doctorの周知・説明を行うことで、医行為への患者の同意率が向上することが期待されている。しかし、行動科学の知見からは、周知・説明のみでは同意率の向上は難しい可能性がある。近年、行動変容のための理論として接種理論が注目されている。本研究の目的は、医行為に関する同意取得が困難な理由を患者側、指導医側から明らかにすること、そして明らかになった理由をもとに診療参加型臨床実習において、医学生が医行為を行うことへの同意を促進するための行動変容介入を指導医、患者等に対して行い、同意率及び医学生の医行為の実施回数への効果を検討することにある。
2023年度は、医学生の医行為への同意に関する意識調査を全国規模で行った。オンライン調査会社大手のマクロミルの協力により、約3500人のオンラインサンプルに対して、指導医が医学生の医行為の患者同意をとった場合に、医行為に関する態度、同意・不同意、理由に関して、多肢選択式の質問項目で調査を行った。この意識調査の解析と論文作成を現在おこなっている。この解析結果をもとに、大学病院に入院予定患者に対する、医学生の医行為への同意に関する意識調査と、医学生を指導する指導医へのin-depth interviewを実施し、指導医側の医行為同意に対する意識調査を実施中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2023年度は全国規模で実施した医学生の医行為への同意に関する意識調査の解析と論文作成をおこなっている。この解析結果をもとに、大学病院に入院予定患者に対する、医学生の医行為への同意に関する意識調査と、医学生を指導する指導医へのin-depth interviewを実施し、指導医側の医行為同意に対する意識調査を実施中である。このデータを基に医行為推進のための接種理論を用いた戦略の開発を実施する予定であるため。

Strategy for Future Research Activity

大学病院への入院患者における医行為同意に対する態度・同意の理由について質問項目形式で調査中である。また指導医へのインタビューの結果の解析を実施する。これらを基に医行為推進のための戦略の開発を行う予定である。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2024 2023

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] The Impact of Core Curriculum Revisions on Japanese Medical Schools2024

    • Author(s)
      Haruta J, Urushibara-Miyachi Y, ITO S, Takamura A, Nitta Y, Moriya R, Yamawaki M.
    • Journal Title

      Medical Teacher

      Volume: ー

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] コロナ禍の模索から生まれたブレンド型臨床研修指導医講習会2024

    • Author(s)
      鹿島田彩子, 赤石雄, 井津井康浩, 岡田英理子, 山脇正永
    • Journal Title

      医学教育

      Volume: ー

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 4. Alignment of the 2022 Revision of the Model Core Curriculum for Medical Education in Japan with the‘Standards of the National Medical Practitioners Qualifying Examination'2023

    • Author(s)
      小松 弘幸、矢野 晴美、山本 憲、尾上 剛史、長谷川 仁志、高見 秀樹、岡崎 仁昭、山脇 正永、生坂 政臣、江頭 正人、小西 靖彦、鈴木 敬一郎、島田 昌一、野村 理、松山 泰
    • Journal Title

      Igaku Kyoiku / Medical Education (Japan)

      Volume: 54 Issue: 2 Pages: 157-163

    • DOI

      10.11307/mededjapan.54.2_157

    • ISSN
      0386-9644, 2185-0453
    • Year and Date
      2023-04-25
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 6. Perspectives on Researcher Development2023

    • Author(s)
      鈴木 敬一郎、島田 昌一、中山 健夫、山脇 正永、鯉沼 代造、山口 久美子
    • Journal Title

      Igaku Kyoiku / Medical Education (Japan)

      Volume: 54 Issue: 2 Pages: 171-176

    • DOI

      10.11307/mededjapan.54.2_171

    • ISSN
      0386-9644, 2185-0453
    • Year and Date
      2023-04-25
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 8. Learning Assessment and Good Practice (2)2023

    • Author(s)
      伊藤 彰一、三谷 昌平、岡崎 仁昭、小松 弘幸、錦織 宏、松山 泰、山脇 正永、菊川 誠、清水 郁夫、中村 真理子
    • Journal Title

      Igaku Kyoiku / Medical Education (Japan)

      Volume: 54 Issue: 2 Pages: 182-186

    • DOI

      10.11307/mededjapan.54.2_182

    • ISSN
      0386-9644, 2185-0453
    • Year and Date
      2023-04-25
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Elucidation of the needs for telecritical care services in Japan: a qualitative study2023

    • Author(s)
      Morimoto Mizuki、Nawa Nobutoshi、Okada Eriko、Itsui Yasuhiro、Kashimada Ayako、Yamamoto Kouhei、Akaishi Yu、Yamawaki Masanaga
    • Journal Title

      BMJ Open

      Volume: 13 Issue: 11 Pages: e072065-e072065

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2023-072065

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Association between Grit and depressive symptoms at the timing of job start among medical residents during the COVID-19 pandemic in Japan: a cross-sectional study2023

    • Author(s)
      Akaishi Yu、Nawa Nobutoshi、Kashimada Ayako、Itsui Yasuhiro、Okada Eriko、Yamawaki Masanaga
    • Journal Title

      Medical Education Online

      Volume: 28 Issue: 1 Pages: 00-00

    • DOI

      10.1080/10872981.2023.2225886

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Development of evaluation system from undergraduate to postgraduate clinical training : a nation-wide EPOC (E-POrtfolio of Clinical training) in Japan2023

    • Author(s)
      Masanaga Yamawaki, Eriko Okada, Nobutoshi Nawa, Makoto Takahashi, Ayako Kashimada, Yu Akaishi, Shouko Yoshida, Yujiro Tanaka.
    • Organizer
      AMEE2023,August 28, 2023. Glasgow, UK.
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] CC-EPOCの導入 プレスカンファレンスワークショップ2023

    • Author(s)
      岡田英理子、高橋誠、山脇正永
    • Organizer
      第55回医学教育学会大会 長崎
    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi