• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

脳卒中患者のSCU・ICU等集中治療室入室のアウトカムと経済性

Research Project

Project/Area Number 22K10437
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58010:Medical management and medical sociology-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

井上 貴裕  千葉大学, 医学部附属病院, 特任教授 (90868811)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 神田 真人  千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (50444055)
桑原 比呂世  千葉大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (70940170)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
KeywordsSCU / ICU / 集中治療 / 脳卒中
Outline of Research at the Start

我が国の脳卒中患者において、SCU入室の有効性について我々は過去の研究ですでに明らかにしているが、ICU等と比較した分析の報告は世界的にもほとんどない。本研究ではDPCデータを用いて、脳卒中患者の入室場所(SCUあるいはICU等)の違いによる医療費を含めたアウトカムの違いについて、後ろ向き研究を行う。これにより、医療政策として、いまだ全国に普及しているとはいえないSCUの積極的な普及推進の是非についての判断材料にすること、及び地域事情に応じた集中治療室の有効利用になげることを目的とする。さらに、SCUの設置に地域差要因についても検討を行い、その普及のための方策を提案する。

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi