• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

内部障害を有する難病患者のフレイル実態調査

Research Project

Project/Area Number 22K10567
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58030:Hygiene and public health-related: excluding laboratory approach
Research InstitutionSeijoh University

Principal Investigator

筒井 秀代  星城大学, リハビリテーション学部, 教授 (30569330)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 尊弘  星城大学, リハビリテーション学部, 講師 (40649787)
菊地 弘敏  帝京大学, 公私立大学の部局等, 教授 (80338681)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywordsフレイル / ベーチェット病 / 社会参加 / 日常生活動作
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、ベーチェット病のように高齢化が進む難病患者のフレイルの実態を明らかにし、とりわけ内部障害を有する難病患者のフレイル予防対策を考案することである。具体的には、慢性再発性の全身性炎症性疾患であるために患者によって多様な症状を示す疾患であり、患者の高齢化に直面しつつあるベーチェット病患者を対象として、①フレイル評価指標を用いたフレイルの実態調査を実施し、ベーチェット病患者のフレイルの状況を明らかにし、②ベーチェット病患者のフレイル予防に向けての介入方法論を考案する。

Outline of Annual Research Achievements

COVID-19の感染拡大により、外部研究者のデータ収集医療機関への出入りが、2022年度は禁止されたいた。そのため、データ収集医療機関での研究倫理審査申請もできない状況であった。2023年に入り、少しCOVID-19の感染状況に緩和がみられ、それに伴って、データ収集医療機関での研究倫理審査も再開されることとなり、2023年夏ころより、研究倫理審査申請書類の作成にとりかかった。研究倫理審査が立て込んでいたこともあり、実際に申請書が受け付けられたのは、2023年10月~11月頃であった。2024年3月12日に正式に承認がされ、現在、データ収集に向けて準備を進めているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

COVID-19の感染拡大により、外部研究者のデータ収集医療機関への出入りが、2022年度は禁止されたいた。そのため、データ収集医療機関での研究倫理審査申請もできない状況であった。2023年に入り、少しCOVID-19の感染状況に緩和がみられ、それに伴って、データ収集医療機関での研究倫理審査も再開されることとなり、2023年夏ころより、研究倫理審査申請書類の作成にとりかかった。研究倫理審査が立て込んでいたこともあり、実際に申請書が受け付けられたのは、2023年10月~11月頃であった。2024年3月12日に正式に承認がされ、現在、データ収集に向けて準備を進めているところである。

Strategy for Future Research Activity

この2年間、COVID-19感染拡大の影響により、まったく研究を進めることができなかった。しかしながら、3/12にデータ収集医療機関での研究倫理審査が正式に通ったこともあり、2024年度は、この2年間に予定されていたベーチェット病患者さんのデータ収集や結果の公表を順番に行っていきたい。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi