• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

傾向スコアマッチング・症例対照研究・モデル解析を用いた肺癌CT個別化検診の確立

Research Project

Project/Area Number 22K10590
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58030:Hygiene and public health-related: excluding laboratory approach
Research InstitutionTohoku Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

佐川 元保  東北医科薬科大学, 医学部, 特任教授 (70292274)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中山 富雄  国立研究開発法人国立がん研究センター, がん対策研究所, 部長 (60501822)
福井 敬祐  関西大学, 社会安全学部, 准教授 (50760922)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords肺癌 / がん検診 / 症例対照研究 / 胸部CT検診 / 傾向スコアマッチング
Outline of Research at the Start

肺癌はがん死亡の1位だが治療面での対策には限界がある。肺癌死亡減少のために胸部CT検診は有望だが、科学的評価が必須である。そこで以下の研究を行い、非/軽喫煙者に対する肺癌CT検診の有効性と、効率的な検診間隔を検証する。
研究①検診歴の判明している33,483名の検診受診・肺癌罹患・死亡データを用いて、年齢・性・喫煙などを共変量とした傾向スコアマッチング解析を行う。
研究②コホート内症例対照研究を行い、年齢・性・喫煙歴調整のオッズ比を算出する。「Recency analysis」も行う。
研究③個別リスクに対応する検診間隔を推定するために、性・年齢・喫煙年数・本数などを変数としたモデル解析を行う。

Outline of Annual Research Achievements

2023年度は、以下のように研究を進めた。コロナ禍以来定着したZoomを用いてのリモート会議を複数回持ち、そこで決まった方向性に従って、その後はメールでの報告および打合せを行った。
昨年度までに既に、匿名化された情報の使用に関する関係法令などを検証し、検診受診者すべてに対して個別に使用許諾を得る必要がないことを確認しており、東北医科薬科大学病院の倫理委員会に本研究の実施に関する承認も得ており。さらに、研究計画の概要を東北医科薬科大学ホームページ上で公表する手筈も整えた(本研究においては、オプトアウトは必要がないことも判明している)。法令的な準備を十分に行った後、本年度は解析作業を進めていった。
傾向スコアマッチング解析に関しては、1996~2006年に一度以上胸部CT検診または胸部X線検診を受診した住民は38,139例のうち年齢・転居などでの除外例を除く、胸部CT群17,935名、胸部X線群15,548名、計33,483名の検診受診・肺癌罹患・死亡データを用いて、年齢・性・喫煙などを変数とした傾向スコアマッチング解析を何種類かの仮定を置いた上で実施してみた。その結果、「施設」を変数として解析を実施した場合には、逆に大きなバイアスがかかってしまうことが判明したため、「施設」を変数として採用することは適切ではないと判断した。また、喫煙指数はカテゴリー変数ではなく連続変数として処理した方が良いと判断した。並行して、コホート内症例対照研究(nested case-control study)のために、2013年までの死亡例を確定、死因・診断年月日を把握、原発性肺癌による死亡例「症例」に対し、性・年齢・喫煙の有無をマッチさせた「対照」を選定する準備を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ZOOMを活用した打合せもかなり慣れて、効率的に研究を進められている。匿名化情報の使用がしやすくなったことも、研究実施に追い風となっている。

Strategy for Future Research Activity

研究計画に従って粛々と研究を進める予定である。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (20 results)

All 2024 2023 2022

All Journal Article (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 2 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Efficacy of durvalumab plus chemotherapy in small-cell lung cancer with Lambert-Eaton myasthenic syndrome2024

    • Author(s)
      Ishibashi Naoya、Tabata Toshiharu、Nonomura Ryo、Oshima Yutaka、Sasaki Takanobu、Mitomo Hideki、Sugawara Takafumi、Sagawa Motoyasu
    • Journal Title

      Respiratory Medicine Case Reports

      Volume: 47 Pages: 101974-101974

    • DOI

      10.1016/j.rmcr.2023.101974

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cancer screening in Japan 2?years after the COVID-19 pandemic: Changes in participation, 2017?20212024

    • Author(s)
      Machii Ryoko、Takahashi Hirokazu、Miyazawa Jin、Nakayama Tomio
    • Journal Title

      Preventive Medicine Reports

      Volume: 39 Pages: 102649-102649

    • DOI

      10.1016/j.pmedr.2024.102649

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] First case report of erlotinib plus ramucirumab treatment for lung carcinosarcoma with <scp>EGFR L858R</scp> mutation2023

    • Author(s)
      Ishibashi Naoya、Tabata Toshiharu、Nonomura Ryo、Oshima Yutaka、Sasaki Takanobu、Mitomo Hideki、Sugawara Takafumi、Sagawa Motoyasu
    • Journal Title

      Thoracic Cancer

      Volume: 14 Issue: 34 Pages: 3415-3418

    • DOI

      10.1111/1759-7714.15134

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Detection of Mycobacterium avium-intracellulare Complex (MAC) by Bronchial Lavage and the Relationship with Titers of Anti-Glycopeptidolipid-Core IgA Antibodies to MAC in Patients with Pulmonary MAC Disease2023

    • Author(s)
      Shimada Daishi、Sagawa Motoyasu、Seki Masafumi
    • Journal Title

      Infection and Drug Resistance

      Volume: Volume 16 Pages: 977-984

    • DOI

      10.2147/idr.s400200

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Novel Algorithm for the Estimation of Cancer Incidence Using Claims Data in Japan: A Feasibility Study.2023

    • Author(s)
      Toshio Ogawa, Hirokazu Takahashi, Hiroshi Saito, Motoyasu Sagawa, Daisuke Aoki, Kazuo Matsuda, Tomio Nakayama, Yoshio Kasahara, Katsuaki Kato, Eiko Saitoh, Tohru Morisada, Kumiko Saika, Norie Sawada, Yasushi Matsumura, and Tomotaka Sobue.
    • Journal Title

      JCO Global Oncology

      Volume: 9 Issue: 9

    • DOI

      10.1200/go.22.00222

    • Related Report
      2023 Research-status Report 2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Lung Cancer Screening in Asia: An Expert Consensus Report2023

    • Author(s)
      Lam David Chi-Leung、Liam Chong-Kin、Andarini Sita、Park Samina、Tan Daniel S.W.、Singh Navneet、Jang Seung Hun、Vardhanabhuti Varut、Ramos Antonio B.、Nakayama Tomio、Nhung Nguyen Viet、Ashizawa Kazuto、Chang Yeun-Chung、Tscheikuna Jamsak、Van Cong Cung、Chan Wai Yee、Lai Yeur-Hur、Yang Pan-Chyr
    • Journal Title

      Journal of Thoracic Oncology

      Volume: 18 Issue: 10 Pages: 1303-1322

    • DOI

      10.1016/j.jtho.2023.06.014

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 肺がん検診に関わる最近の動き:肺がん検診における胸部X線読影医要件の設定,肺がん検診ガイドラインの改訂2023

    • Author(s)
      佐川元保
    • Journal Title

      臨床放射線

      Volume: 68 Pages: 1-8

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 肺がん検診ガイドラインの2022年改訂2022

    • Author(s)
      佐川元保, 桜田 晃, 芦澤和人, 前田寿美子, 中山富雄, 負門克典, 玄馬顕一, 小林 健, 鳥居陽子, 竹中大祐, 丸山雄一郎, 三友英紀, 室田真希子, 梁川雅弘, 澁谷 潔, 祖父江友孝, 原田眞雄, 三浦弘之
    • Journal Title

      肺癌

      Volume: 62 Pages: 351-354

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 肺がん検診の要点2022

    • Author(s)
      佐川元保
    • Journal Title

      日本医師会雑誌

      Volume: 151 Pages: 777-780

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 当法人肺がんCT検診の実績と要精検症例の経過観察期間の検討2022

    • Author(s)
      肥田泰三、坂本周三、貝瀬 恵、佐藤秀一、加藤 剛、菅野 通、髙橋里美、松田 堯、渡辺 彰、野津田泰嗣、佐川元保、齋藤泰紀
    • Journal Title

      CT検診

      Volume: 29 Pages: 53-60

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 「事業評価のためのチェックリスト」による対策型がん検診の精度管理水準の評価2023

    • Author(s)
      町井涼子、高橋宏和、中山富雄
    • Organizer
      第82回日本公衆衛生学会総会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 新型コロナウイルス感染症拡大期における、がん検診の精密検査受診への影響の分析2023

    • Author(s)
      宮澤仁、町井涼子、高橋宏和、中山富雄
    • Organizer
      第33回日本乳癌検診学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 低線量CT検診を日本で実装するためのロードマップ2023

    • Author(s)
      中山富雄
    • Organizer
      第64回日本肺癌学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 肺がん検診ガイドライン2022への改訂 ーその背景と解説ー2023

    • Author(s)
      佐川元保
    • Organizer
      第64回日本肺癌学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 当法人における胸部X線画像の症例集を利用したCADの精度評価2023

    • Author(s)
      坂本周三、肥田泰三, 佐藤亜希子, 加藤剛, 菅野通, 八重柏政宏, 高橋里美, 桜田晃, 野津田泰嗣, 佐川元保, 岡田克典, 渡辺彰, 齋藤泰紀.
    • Organizer
      第64回日本肺癌学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] JECS研究における追跡調査の現状と課題:第二報2023

    • Author(s)
      宮澤 仁、相川小夜、須藤恵美、小原愛美、中山富雄、佐川元保
    • Organizer
      第30回日本CT検診学会学術集会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 改訂肺がん検診ガイドラインの骨子と対策型検診導入への課題2023

    • Author(s)
      中山富雄
    • Organizer
      第30回日本CT検診学会学術集会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] CT肺がん検診を対策型検診とするためには?:有効性のエビデンスとガイドライン改訂2022

    • Author(s)
      佐川元保
    • Organizer
      第30回日本がん検診・診断学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 低線量CT肺がん検診のエビデンスのその先 -普及・実装に向けた研究の勧め-2022

    • Author(s)
      中山富雄
    • Organizer
      第30回日本がん検診・診断学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 最新臨床肺癌学(編:弦間昭彦)2022

    • Author(s)
      佐川元保(1. 肺がん検診の現状と展望、III. 検診)
    • Total Pages
      676
    • Publisher
      日本臨床社
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi