• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アルコール依存症者の自己肯定感を高めるエンパワメントプログラムの有効性の検討

Research Project

Project/Area Number 22K10802
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58060:Clinical nursing-related
Research InstitutionUniversity of Tokyo Health Sciences

Principal Investigator

森 千鶴  東京医療学院大学, 保健医療学部, 教授 (00239609)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菅谷 智一  筑波大学, 医学医療系, 助教 (60824307)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsアルコール依存症者 / 精神看護学 / エンパワメント
Outline of Research at the Start

これまでの介入研究は、離脱症状や適性飲酒への介入(Tomson,1989)であり、アルコール依存症の病態を踏まえた介入、慢性疾患として扱っていない介入が多く認められている。また、アルコール依存症者のリカバリーの促進につながった介入研究ではなかった。そこで、アルコール依存症者には自分らしさを見つめ、ストレングスを自覚することにより自己肯定感を高められるようなエンパワメントプログラムと、看護師に求められる態度やリカバリー支援能力を高められるような介入方法を開発し、その有効性を明らかにし、新たな看護援助を創出しようとするものである。

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi