Project/Area Number |
22K11543
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59020:Sports sciences-related
|
Research Institution | University of Marketing and Distribution Sciences |
Principal Investigator |
北村 裕美 流通科学大学, 人間社会学部, 准教授 (00360090)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
細見 晃司 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 ワクチン・アジュバント研究センター, 主任研究員 (00755762)
平 成人 川崎医科大学, 医学部, 教授 (50467734)
宮地 元彦 早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授 (60229870)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 乳癌 / 腸内細菌叢 / 乳がん / 身体活動 |
Outline of Research at the Start |
本研究の目的は、日本人女性の乳がんの病態に関連する腸内細菌叢の特徴を捉えるとともに、身体活動による乳がん発症予防効果に関連する腸内細菌叢を解明することである。 研究期間内に、乳がん患者、および健常者の糞便中腸内細菌叢を網羅的な解析(メタゲ ノム解析)し、腸内細菌構成比や特徴的な腸内細菌属・種レベルの同定を目指す。宿主の身体活動や食習慣などライフスタイル要因との関連を生命情報解析技術(バイオインフォマティクス)を用いて検証し、乳がん発症予防のための身体活動基準策定に資する知見を提供する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、日本人女性の乳癌患者と健常者の糞便中腸内細菌叢を菌叢比較解析することによって、日本人乳癌患者における腸内細菌叢のエンテロタイプを捉えるとともに、腸内細菌叢に影響する食生活や身体活動等の宿主の生活環境を解明することを目的としている。 2022年度は4~5月にかけて本研究推進のための打ち合わせを実施した。そして、研究方法や調査項目などについて、担当する共同研究者と個別に検討を進めながら、8月に症例登録条件などの研究方法、調査項目、研究手順を確定した。すなわち、症例登録条件については、症例群は①20歳以上の女性、②組織学的に原発性乳癌症例、③初期治療開始前である者とし、健常群は症例群の年齢と等しい健康な女性とした。調査項目については、先行研究の調査項目を参考に精査し、A)基本情報、B)乳癌に関する情報、C)身体状況や生活習慣に関する情報、D)便に関する情報、E)バイオマーカーを設定した。調査項目のうち、A)基本情報のうち身長と体重、B)乳癌に関する情報、およびE)バイオマーカーは診察上で得たカルテ情報を用いることとし、A)基本情報(身長と体重を除く)、C)身体状況や生活習慣に関する情報、D)便に関する情報のうちサンプル採取日および便状況については質問紙法を採用した。便検体は健常群と同じ抽出溶液を用いた採便キットの採用を決定した。 9月までに倫理審査申請にかかる書類を整え、10月より各研究機関での倫理審査を受け、12月までにすべての共同研究機関において研究実施の承認・許可が得られた。2023年1月より症例登録を開始し、質問票や検体を回収した。回収した質問票や検体は都度、分析担当の共同研究機関に郵送し、分析まで適切に保管している。 2023年3月末時点での症例登録数は6件である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究倫理審査申請準備までにやや時間を要したが、倫理承認が得られ、症例登録を開始できた。症例登録から質問票や検体の回収までの過程は順調に進んでおり、当初の計画どおり2024年3月までに予定症例数を確保できる予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度は現在進行している症例登録を引き続き実施し、予定症例数を確保する。症例登録と合わせて、回収した質問票は随時データ入力し、データベースを構築する。また、目標症例登録数に達した後に、腸内細菌叢の解析を実施する。症例群と年齢を等しくする健常群のデータは腸内環境に関するデータベース(NIBIOHN Japan Microbiome Database)から抽出し、症例群とデータを統合し、データベースを完成させる。この作業は2024年3月までに終了する。
|