• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

思春期を中心としたアスリートの心理的発達プロセスモデルの構築

Research Project

Project/Area Number 22K11546
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionToyo University (2023)
Hosei University (2022)

Principal Investigator

江田 香織  東洋大学, 健康スポーツ科学部, 准教授 (30612478)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords思春期アスリート / 心理的発達 / 心理サポート / 思春期 / アスリート
Outline of Research at the Start

諸外国では,ジュニア期から青年期にかけて競技参加に関わる心理的発達プロセスモデルが存在し,選手育成に活かされているが,日本ではアスリートの心理的発達は青年期を中心に研究されており,それ以前の研究はわずかしか存在しない.
申請者は長くアスリートの心理サポートを実践してきたが,そこでは思春期世代のアスリートのサポートが決して少なくないものの,拠り所となる理論や研究が存在せず,手探りで実践せざるを得なかった.そこで本研究では,日本独自のアスリート心理的発達プロセスモデルを構築することを目的とする.

Outline of Annual Research Achievements

本研究者は長くアスリートの心理サポートを実践してきたが,そこでは思春期世代のアスリートのサポートが決して少なくないものの,拠り所となる理論や研究が存在せず,手探りで実践せざるを得なかった.そこで本研究では,日本独自のアスリート心理的発達プロセスモデルを構築することを目的とした.
本年度は,昨年度から実施してきた思春期アスリート (12歳~18歳)に対して実施してきた投映法検査 (バウムテスト)を分析し,彼らの心理的発達プロセスを明らかにすること,およびこれまでのサポート記録を分析し,相談内容とバウムテストの考察をまとめ、日本心理臨床学会第42回大会にて自主シンポジウムを開催して発表した.
ここでは,思春期アスリートに対して,定期的に実施してきたバウムテストを中心に,彼らの心理的発達に影響を与えている可能性の高い4つの観点が示唆された.1.競技及び生活環境が心理的発達に及ぼす影響,2.大人からの管理体制が心理的発達に及ぼす影響,3.勝利至上主義的雰囲気が心理的発達に及ぼす影響,4.競技環境に適応しようとする心理的傾向といった4つの観点である.
これらの4つの観点はバウムテストにおいて顕著であった特徴であるが,学会発表の考察においては,これらの観点から相談記録を振り返ることによって,アスリートが意識的に言語化することが難しい心理状態についても理解が進むのではないかといった議論も展開された.今後,思春期アスリートの心理支援において,この観点を活用して支援していくことが課題であると考えている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究は上述のように定期的に実施してきた投映法および心理相談を分析することにより,思春期アスリートの心理的発達過程を明らかにするとともに,思春期からトップアスリートとして活躍していた現在成人しているアスリートの思春期時代を回顧的に調査するインタビュー調査によって彼らの心理的発達過程を明らかにする.現在前者が実施済みであり,次年度後者に取り組むための準備を進めている.

Strategy for Future Research Activity

上述のように,思春期からトップアスリートとして活躍していたアスリートにインタビュー調査を実施し、思春期年代の体験を回顧的に振り返るインタビューを実施し,その内容をまとめて投稿する予定である。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Development of University of Tokyo's eating disorders inventory in female athletes2023

    • Author(s)
      Chiba Yoko、Nose‐Ogura Sayaka、Sekiguchi Kuniko、Eda Kaori、Nakamura Hiroe、Koshimizu Takako、Yamamoto Hiroaki、Yamaguchi Tatsuya、Harada Miyuki、Wada‐Hiraike Osamu、Osuga Yutaka
    • Journal Title

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      Volume: - Issue: 7 Pages: 1854-1866

    • DOI

      10.1111/jog.15637

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 特殊な環境に生きる思春期の心理支援 その1: 寮生活をしている思春期アスリートのバウムテストから2023

    • Author(s)
      関口邦子,江田香織,田中みほ,中込四郎,待鳥浩司
    • Organizer
      日本心理臨床学会第42回大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 競技スポーツの心理学2024

    • Author(s)
      高井秀明(編)江田香織ほか著
    • Total Pages
      228
    • Publisher
      みらい
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] スポーツ心理学の挑戦 : その広がりと深まり2023

    • Author(s)
      日本スポーツ心理学会
    • Total Pages
      242
    • Publisher
      大修館書店
    • ISBN
      9784469269697
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] これからの体育・スポーツ心理学2023

    • Author(s)
      國部 雅大、雨宮 怜、江田 香織、中須賀 巧
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      講談社
    • ISBN
      9784065311691
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi