Establishment of intervention strategies to improve humility in junior athletes: improving quality of life and athletic performance through negative experiences
Project/Area Number |
22K11558
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59020:Sports sciences-related
|
Research Institution | Chiba Institute of Technology |
Principal Investigator |
遠藤 伸太郎 千葉工業大学, 先進工学部, 助教 (20750409)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大石 和男 立教大学, コミュニティ福祉学部, 教授 (60168854)
矢野 康介 独立行政法人国立青少年教育振興機構青少年教育研究センター, 青少年教育研究センター, 研究員(移行) (30967568)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
|
Keywords | 謙虚さ / ジュニア選手 / 尺度作成 / 文化差 / 挫折経験 / QOL / 競技力向上 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、日本人の強みである謙虚さに注目し、ジュニア選手の謙虚さを高めることで選手のQOLおよび競技力の向上を目指す。代表者は、成人競技選手において挫折からの立ち直りを促し、競技力向上につなげる重要なプロモーターの一つとして謙虚さを見出している。しかし、ジュニア選手ではこれらの関連が全く不明であるため、その介入方策も確立されていない。そこで、まずジュニア選手を対象とし、競技環境なども含めた総合的な挫折からの立ち直りを促す謙虚さのプロセスモデルを構築する。次に、そのモデルから介入方策を考案して、その効果を心理的、生理的なエビデンスを基に検証する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
海外では謙虚さを測定する尺度は数多く作成されているが、日本人向け、かつジュニア選手向けの尺度は存在しない。2022年度は、ジュニア選手の謙虚さを測定する尺度を作成するため、信頼性と妥当性のある自己報告式の尺度であるRelational Humility Scale(Davis et al., 2011)を用いて、ジュニア選手を含めた中高生400名を対象としたWeb調査を実施した。調査内容は、翻訳した尺度、精神的健康状態の指標である日本語版WHO-5精神的健康状態表、心理的苦痛の指標であるK-10であった。確認的因子分析の結果、RHSは原版と同じ因子構造であると考えられた。しかしながら、因子間の関係が原版と異なり、尺度としての信頼性を保つことができていないことが示唆された。また、他の変数との関連を検討した結果、同様に原版とは異なる可能性があることが示された。以上の結果から、謙虚さとHumilityには重なる部分があるものの、異なる側面があることが示唆された。その理由として、日本の場合、謙虚さに関連する控えめな態度が求められるのに対して、海外では求められないこと、社会的望ましさの影響が考えられた。そのため、より日本人の慣習にあわせた謙虚さを測定するツールを検討する必要があるといえる。加えて、謙虚さを高める活動として、自然体験活動に注目が集まっている。ジュニア選手を含めた小中学生180名を対象に自然体験活動に関連する謙虚さと精神的健康度との関連を検討した。分析の結果、両変数には関連がみられなかった。その理由として、前述のように文化差があるため、先行研究と異なる結果が得られたと考えられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
これまで、謙虚さを測定する尺度は作成されているものの、ジュニア選手を対象とした信頼性と妥当性のある尺度は作成されていない。そこで、既存の尺度を用いて中高生のジュニア選手を対象に謙虚さを測定する尺度を作成することとした。分析の結果、因子間の関係が異なり、尺度としての信頼性を保つことができていないことが示唆された。また、他の変数との関連を検討した結果、原版とは異なる可能性があることも示された。加えて、謙虚さを高める活動として自然体験活動が考えられるが、日本では十分に検討されていない。そこでジュニア選手を含めた小中学生を対象に関連を検討した結果、両変数には関連がみられなかった。以上の結果から、謙虚さとHumilityには重なる部分があるものの、異なる側面があることが示唆され、次年度は当初の予定と異なり、謙虚さを測定する新たな尺度を作成する必要性が生じた。したがって、2022年度は「やや遅れている」と判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
Humilityでは日本人の謙虚さを測定することが難しいことが示唆されたため、ジュニア選手の謙虚さを測定する尺度を開発する必要がある。そこで、インタビュー調査(半構造化面接)を行う予定である。協力者は、国際大会で活躍した成人選手と指導者・スタッフを考えている。協力者に対して、謙虚さの捉え方について回顧したうえで回答を依頼する。得られた回答を質的に分析し、ジュニア選手の謙虚さを構成する要素を抽出しつつ、謙虚さの向上に関連する要因を明らかにする。次に、インタビュー調査をもとに作成した尺度の信頼性と因子的妥当性を検証する。データの収集は、一流選手を含め様々な競技レベルのジュニア選手を対象に非侵襲的な測定が可能なインターネット調査により実施する。選手500名程度のデータを用いて、Cronbachのα係数、項目全体相関、および探索的・確証的因子分析により検証する。
|
Report
(1 results)
Research Products
(4 results)