• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The relationship between economic conditions and portfolio risk

Research Project

Project/Area Number 22K13430
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 07060:Money and finance-related
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

酒本 隆太  岡山大学, 社会文化科学学域, 准教授 (50880275)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords長期リスク / 異時点間のCAPM / モメンタム / バリュー / ファクター投資 / ベーシス / 不確実性 / 仮想通貨 / 相関 / リスクプレミアム / アウトプットギャップ / リスクファクター / CAPM / 通貨ポートフォリオ / 効用関数
Outline of Research at the Start

本研究では金融市場において、投資家の意思決定という観点から以下の2点を検証することを目的とする。1点目は異時点間のCAPM(ICAPM)においてリスクファクターの長期リスクプレミアムを推定することである。2点目は為替の投資戦略の予測モデルを構築し、投資戦略を組み合わせた場合の有効性を検証することである。為替の投資戦略は、応用性の高さに比べて、アカデミックな研究はさほど進んでいない。その現状を踏まえ、本研究では投資戦略の組み合わせについて着目する。

Outline of Annual Research Achievements

本年度は2本の国際査読雑誌を発表することができた(うちABS3が1本、SJRQ1が2本)。加えて6本のワーキングペーパーが完成した。Sakemoto (2023)では国際株式ポートフォリオの期待リターンと長期リスクの関係を異時点間のCAPMのフレームワークで検証した。その結果、長期バリューリスクは期待リターンと正の関係があり、長期モメンタムリスクは期待リターンと負の関係があることが明らかになった。この結果は米国を除いた国際ポートフォリオでより顕著な傾向となる。さらにCOVID-19に伴う市場の混乱期のデータを含めると上記の結果は弱まった。これはCOVID-19に伴う市場の混乱は、2008年のグローバル金融危機とは異なる構造を持つことが示唆される。
Nakagawa and Sakemoto (2023)ではCOVID-19に伴う市場の混乱後に生じて世界的なインフレーションの影響をヘッジする方法を提案した。コモディティがインフレーションのヘッジになるかは議論が分かれている。本研究ではコモディティ先物を保有するだけではなく、コモディティ先物よりも高いシャープレシオが期待されるコモディティ先物のファクターポートフォリオ(例 モメンタムやベーシス)などでインフレーションをヘッジできるかを検証した。その結果、モメンタムやベーシスモメンタム、さらには複数の戦略を組み合わせた場合はインフレーションショックをヘッジ可能であることを示した。この結果はコモディティ先物ファクターポートフォリオを用いることにより、高いリスク当たりリターンだけでなく、インフレーションのヘッジが可能であることを示している。本研究の内容は金融機関のリスク管理や投資戦略へ応用されることが期待できる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本プロジェクトでは毎年、研究成果を出すことができている。現在、改訂中の論文、Nakagawa and Sakemoto (2024) では各ファクター間の相関や論文の仮説を明確化することを求められているため、対応を行っている。またSakemoto (2023)ではqファクターモデルの解釈の明確化やリスク価格のパラメータの解釈についての説明を求められているため対応を行っている。

Strategy for Future Research Activity

Asano, Cai, and Sakemoto (2023)では株式市場の時系列ファクターからambiguityを推定し、景気循環との関係を検証した。今後はこの手法を通貨ポートフォリオのクロスセクションの文脈に応用することを考えている。Menkhoff et al. (JF2012)ではクロスセクションのボラティリティが通貨キャリーポートフォリオの価格変動を説明できることを示したが、クロスセクションのambiguityと通貨ポートフォリオの価格変動の分析を現在行っている。
加えてNakagawa and Sakemoto (2024)ではコモディティ先物のファクター投資の分析を行った。これを社債市場に応用することを現在行っている。Nakagawa and Sakemoto (2024)ではファクターポートフォリオの組み合わせを行うことによりリスク当たりリターンが改善したが、社債でも同じことが言えるのかを検証している。また国ごとの社債ファクターの有効性の違いも検証を進めている。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2024 2023 2022

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 8 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Commodity Sectors and Factor Investment Strategies2024

    • Author(s)
      Nakagawa Kei、Sakemoto Ryuta
    • Journal Title

      SSRN Electronic Journal

      Volume: 4622974 Pages: 1-59

    • DOI

      10.2139/ssrn.4622974

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Swaption and term structures of volatility risk premiums2024

    • Author(s)
      Shirokawa Hiroaki、Yamaguchi Kohei、Obata takahiro、Sakemoto Ryuta
    • Journal Title

      SSRN Electronic Journal

      Volume: 4597776 Pages: 1-58

    • DOI

      10.2139/ssrn.4597776

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] The long-run risk premium in the intertemporal CAPM: International evidence2023

    • Author(s)
      Sakemoto Ryuta
    • Journal Title

      Journal of International Financial Markets, Institutions and Money

      Volume: 89 Pages: 101854-101854

    • DOI

      10.1016/j.intfin.2023.101854

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Do commodity factors work as inflation hedges and safe havens?2023

    • Author(s)
      Nakagawa Kei、Sakemoto Ryuta
    • Journal Title

      Finance Research Letters

      Volume: 58 Pages: 104585-104585

    • DOI

      10.1016/j.frl.2023.104585

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Risk Premium Decomposition and the Output Gap2023

    • Author(s)
      Sakemoto Ryuta
    • Journal Title

      SSRN Electronic Journal

      Volume: 4267778 Pages: 1-111

    • DOI

      10.2139/ssrn.4267778

    • Related Report
      2023 Research-status Report 2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Cross-momentum strategies in the equity futures and currency markets2023

    • Author(s)
      Iwanaga Yasuhiro、Sakemoto Ryuta
    • Journal Title

      SSRN Electronic Journal

      Volume: 4622968 Pages: 1-81

    • DOI

      10.2139/ssrn.4622968

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Time-Varying Ambiguity Shocks and Business Cycles2023

    • Author(s)
      Asano Takao、Cai Xiaojing、Sakemoto Ryuta
    • Journal Title

      SSRN Electronic Journal

      Volume: 4547772 Pages: 1-47

    • DOI

      10.2139/ssrn.4547772

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Conditional Currency Momentum Portfolios2023

    • Author(s)
      Iwanaga Yasuhiro、Sakemoto Ryuta
    • Journal Title

      SSRN Electronic Journal

      Volume: 4411616 Pages: 1-59

    • DOI

      10.2139/ssrn.4411616

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Market uncertainty and correlation between Bitcoin and Ether2022

    • Author(s)
      Nakagawa Kei、Sakemoto Ryuta
    • Journal Title

      Finance Research Letters

      Volume: 50 Pages: 103216-103216

    • DOI

      10.1016/j.frl.2022.103216

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Conditional Currency Momentum Portfolios2023

    • Author(s)
      Ryuta Sakemoto
    • Organizer
      日本ファイナンス学会第31回大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Risk Premium Decomposition and the Output Gap2022

    • Author(s)
      Ryuta Sakemoto
    • Organizer
      日本ファイナンス学会第30回記念大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi