Project/Area Number |
22K13479
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 07080:Business administration-related
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
辺見 英貴 長崎大学, 経済学部, 助教 (80914241)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
|
Keywords | 従業員の沈黙 / 従業員の発言 / 沈黙動機 / コンテクスト / 質的研究 |
Outline of Research at the Start |
本研究課題は、職場におけるマネジャーと従業員の沈黙動機に対する帰属一致(すなわち、思い込みの解消)のプロセスを明らかにし、従業員の沈黙が業務進行に対してポジティブな影響を与える状況を検証する。従業員の沈黙 (employee silence)とは、従業員がマネジャーに対してアイデアや情報や意見の主張を控える行動である。先行研究では従業員の沈黙動機が精査されておらず、沈黙行動の全体像の把握が必要である。本研究の成果として期待されるのは、企業の人事施策に対して新たな示唆を与えることである。
|