Project/Area Number |
22K13533
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 08010:Sociology-related
|
Research Institution | Doshisha University |
Principal Investigator |
水出 幸輝 同志社大学, 社会学部, 助教 (90882390)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 枕崎台風 / 災害情報 / メディア史 / 中国新聞 / 台風 / 集合的記憶 / ローカルメディア / 自然災害 |
Outline of Research at the Start |
戦後、1960年までの日本は台風水害によって甚大な被害を繰り返し受けていた。特に九州・沖縄地方は台風の進路にあたる場合が多い。本研究では、そうした台風常襲地帯の戦後史を歴史社会学、メディア史の視座から検討する。特に、(1)日本で甚大な台風水害が頻発した1945年-1960年における災害とメディアの関係、(2)災害常襲地帯における災害記憶の通史的な変化、(3)気象と社会の関係から浮かび上がる地方のメディア史、というテーマを設定し、研究を遂行していく。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、台風常襲地帯の戦後史を歴史社会学の視座から検討し、気象と社会とメディアの歴史を検討することにある。災害情報メディアが各時代でどのように評価されてきたのかを整理し、また、風水害の記憶がどのように継承されてきたのか(継承されてこなかったのか)、頻繁に発生した風水害が地域メディアをどのように規定してきたのか、といった問題の解明を目指す。 2022年度は特に、1945年の終戦直後に広島で大きな被害をもたらした枕崎台風について、広島市立図書館などで関連資料の調査を実施した。枕崎台風を直接的に論じる資料が多いとは言えないが、『中国新聞』の紙面調査を行い災害とメディアの関係について検討した。 まず、発災前後の時期については気象情報の流通状況を紙面で確認した。メディアの歴史研究において、終戦直後の気象とメディアの関係については、「天気予報の復活」が平和を実感させたものとして語ることが一般的である。しかしながら、広島においては原子爆弾が投下された影響もあり『朝日新聞』『毎日新聞』の代行印刷が実施されていた。このため、紙面で「天気」に触れることができたとしても、状況が異なっていたであろうことが紙面から読み取ることができる。また、メディアと災害の長期的な関係として、周年報道の有無、および、「防災の日」(1960年)の周年報道を調査した。災害認識との対応で注目すべきは、甚大な被害があった枕崎台風であってもこの時代には周年報道が成立していないということである。また、1960年以降に「防災の日」関連の記事を全国紙と同じように開始していた。これらの資料調査の成果については、今後、論文等で発表していく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
設定していた資料調査はある程度順調に進めることができている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、広島以外の調査地である福岡、沖縄にフィールドを広げ、研究を進めていく。同時に、資料調査によって得られた成果を論文等で発表していく。
|
Report
(1 results)
Research Products
(3 results)