障害福祉サービスに携わる就労支援者のための職業的アセスメント研修プログラムの開発
Project/Area Number |
22K13576
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 08020:Social welfare-related
|
Research Institution | Akita University |
Principal Investigator |
前原 和明 秋田大学, 教育文化学部, 准教授 (00840365)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | アセスメント / 職業リハビリテーション / 職業的アセスメント / 就労支援 / 障害福祉サービス |
Outline of Research at the Start |
本研究では、就労系障害福祉サービスに携わる就労支援者の知識・スキルの向上及び獲得を支援するための就労支援者用職業的アセスメント研修プログラムの開発を行う。職業的アセスメントは、障害者の就労系障害福祉サービス事業所の選択・利用開始、個別の支援計画の策定、そして、日々の就労支援の見立てなどにおいて活用される重要な基盤的支援事項である。そのため、この研修プログラムを開発し、就労支援者の知識・スキルの向上及び獲得を支援することは、就労支援者が専門的かつ個別の障害者のニーズに基づいた手厚い就労支援を実施することを可能にすると考えられる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
職業的アセスメントの実施効果を測定するために、改訂版・就労支援のための知識とスキルに関するチェックリスト(Self-Assessment for Students and Counselors-Revised: SASC-R)を原著者との間でのバックトランスレーションを通じて翻訳した。このSASC-Rを全国の障害者就業・生活支援センター336所に対して実施し、信頼性や妥当性の確認を実施した。この種の支援者の就労支援に関する知識及びスキルを把握するチェックリストは、日本において見当たらず、今回の研修の効果測定のみならず、就労支援者のコンピテンシーの検討に向けて重要な指標となることが期待できる。 次に、これまでの職業的アセスメントに関連した文献(『職業的アセスメントハンドブック』及び『就労アセスメント実施マニュアル』など)に基づき、研修内容の素案を作成した。この研修については、予備的に職業的アセスメントの活用が見込まれる特別支援学校教員に対して、オンデマンド90分と対面90分のハイブリットで実施された。結果、就労支援に携わらないが職業的アセスメントの支援が生徒の進路指導において求められる教員において、研修内容の効果が確認できた。その一方で、職業的アセスメントの円滑な実施においては、就労支援の基盤的な知識の必要性も課題として示唆された。それだけでなく、この研修プログラムは、就労支援者のみならず、移行支援に携わる特別支援学校教員の教育実践における視点としても活用できる可能性も示唆された。 今後の就労支援者に対する研修プログラムの構築に向けては、研修内容、研修時間などのあり方について継続的な検討が必要であると考えられた。既存の研修プログラムに関する情報収集や就労支援者等からの意見を収集しつつ、さらなる改善を図っていくこととする。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
1年目で実施することとした指標であるSASC-Rの翻訳ができており、また、研修プログラムの試行実施もできたことから、おおむね順調に進展していると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度の研究から、研修プログラムの内容について、アセスメントの手法のみに特化するのではなく、より広範な就労支援の知識やスキルについて学ぶことも要素として必要なことが示唆され、研修内容の更なる改善が必要である。そのため、既に諸外国も含めて就労支援者の研修プログラムを実施している報告等を調査する。必要に応じて、その研修プログラムを運営する研究者に対して対面でのヒアリングを実施していくこととする。また、研究の実施方法(対面やオンデマンド)、実施時間などについて、就労支援者にもヒアリングをする等し、検討をしていく。
|
Report
(1 results)
Research Products
(2 results)