Project/Area Number |
22K13690
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
石川 照子 三重大学, 教育学部, 教授 (00908543)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
|
Keywords | 市民性教育 / 多様性 / 定時制高校 / 教師教育 / TEA / TEM図 / TEM |
Outline of Research at the Start |
1.多様性を活かした市民性教育を実践する教師の変容過程の共通性と相違性の解明 定時制高校の教師が,多様な生徒らと出会った当初の戸惑い,混乱,葛藤を経て,①多様性を認め価値をおけるようになった経緯,②多様性を活かした市民性教育の実践に移行した契機,について,複数の教師のTEM図をもとに共通性と相違性を解明する。 2.多様性の視点を持つ教師を育成するための方略の提案 定時制高校の教師の質的調査を踏まえて,多様性について理解し,さらに多様性を活かした市民性教育が実践できる教師の育成方略のあり方を提言する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,多様性を活かした市民性教育を実践する教師の変容過程の共通性と相違性の解明を通して,多様性の視点を持つ教師を育成するための方略の提案を行う。令和4年度は以下のことをおこなった。 ①研究対象とする定時制高校の役割及び在籍生徒の歴史的な変容について,文献及び聞き取り,観察によって調査をおこなった。定時制高校では,かつての勤労青少年や成人の学び直しの場から,10代半ば~20代前半の年齢が多数を占め,その中には不登校経験者,全日制高校からの転編入者,外国にルーツを持つ生徒等,生徒の多様化が進行している。また,平成30年度から制度化された通級による指導を実施している高校が多いことが明らかになった。 ②TEA(複線経路・等至性アプローチ)の研究方法に関する研究会等に複数回参加し,研究分野が異なる研究者とさまざまなTEM図を使った研究について情報交換をおこなうことで,作図についての示唆を得ることができた。 ③インタビュー調査において歴史的構造的ご招待の手法を採用し,インタビュー対象者を選定した。2名の定時制高等学校勤務経験者および1名の現在定時制高校勤務教員に対して,半構造化インタビューを実施した。インタビューデータをもとに暫定的なTEM図を作成までおこなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初,予定していた5名のインタビュー協力者が得られず,3名を対象とした調査に計画変更をおこなう予定である。 3名のインタビュー結果の分析し,暫定的なTEM図の作成はおこなった。しかし,TEM図完成のために必須である協力者との共同作業によるTEM図の修正には至っていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初5名の定時制高校勤務経験者へのインタビューする予定であったが,現時点で設定したEPT(等至点)に至る経験をした教員に出会うことができず,すでにインタビューをおこなっている3名のデータをもとに研究を進めることに計画を変更した。ただし,新たな研究協力者を得ることができた場合は,同様の調査・分析をおこなうこととしたい。今後,1名につき2回程度の共同作業による図の修正を経て,複数のTEM図を統合させ,教師教育の方略を解明する。 6月の学会発表を目途に,少なくとも1名のTEM図を完成させ,他の2名についても同様の作業を行う。11月には調査データを元に,多様性の視点を持った教師育成の方略に関する論文を投稿の予定である。
|