深層崩壊の発生場と時の予測手法の構築:あるべき社会実装に向けて
Project/Area Number |
22K14106
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 17030:Human geosciences-related
|
Research Institution | Kyoto University (2023) Fukada Geological Institute (2022) |
Principal Investigator |
松澤 真 京都大学, 防災研究所, 准教授 (80913136)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 深層崩壊 / 付加帯 / 美濃帯 / 辰野町 / 断層帯 / 重力変形 / 地表面傾斜観測 / 炭素年代測定 / SAR解析 / 重力変形斜面 / 発生場と時の予測 / 付加体 / 火山岩 |
Outline of Research at the Start |
本研究では、深層崩壊の発生場を概略地質と詳細地形によって予測し、さらに、その発生の危険性を長期・短期の時間軸で評価して発生時を予測する手法を構築することを目的とする。そのために、深層崩壊に先行すると考えられる重力変形斜面の地質・地形的特徴を明らかにする。また、重力による斜面変形は一般的に千年オーダーで進むものの、深層崩壊発生に向けて加速すると考えられることから、千年、年、時間オーダーの斜面変形履歴を炭素14年代測定、干渉SAR解析、現地計測によって明らかにし、短期的には降雨の影響も考慮して、崩壊発生の切迫度を適正に評価する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、概略地質と詳細地形によって「深層崩壊の発生場を予測」し、さらに、「深層崩壊の発生危険性」を長期から短期の時間軸で評価する手法を構築することである。 2023年度は、ジュラ紀の付加体である美濃帯が分布する長野県辰野町を対象に変形斜面と地質構造との関係を調査した結果、深層崩壊の危険性が高い重力変形斜面は,付加体ユニット境界付近で、泥岩優勢の層準に発達する長さ2km、最大幅300mの断層帯付近に集中している事が分かった。これは、粘土質な断層が遮水層になることや、破砕された脆弱な岩体のため重力変形が発生しやすくなったためと想定される。そして、この断層帯は北部に位置する奈良井断層から派生している可能性が高いことが分かった。 深層崩壊の発生危険度を把握することを目的に、重力変形斜面のうち2斜面で傾斜計による斜面変位を測定した。この2斜面は、重力変形地形が明瞭かつ崩壊が発生すると甚大な被害が発生する可能性が高い箇所である。傾斜計の設置は2022年12月に行い、1斜面に3地点、合計6地点に設置した。観測の結果、2023年の夏以降、変動が大きくなる箇所が確認された。傾斜計の観測結果は、World Landslide Forum 2023で報告した。 重力変形斜面の一つでは、線状凹地でトレンチ調査を行い、採取した木片で炭素年代測定を実施中である。今後、長期から短期の時間軸で深層崩壊の危険性を評価する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
辰野町役場および地元住民の協力により、地質踏査、重力変形斜面の傾斜計での観測、トレンチ調査を予定通り行うことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き、長野県辰野町をフィールドとして、重力変形斜面と断層帯の調査・分析を行い、重力変形斜面の発生場所との関係を明らかにする。また、重力変形斜面での地表面傾斜観測、SARの時系列解析、炭素14年代測定などにより長期から短期の時間軸で深層崩壊の発生危険性を明らかにする予定である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(4 results)