• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Low threshold FRET lasers constructed by organic mixed co-crystals

Research Project

Project/Area Number 22K14671
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 33010:Structural organic chemistry and physical organic chemistry-related
Research InstitutionKochi University of Technology

Principal Investigator

松尾 匠  高知工科大学, 環境理工学群, 助教(PD) (00911314)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords光導波路 / 光共振器 / 有機レーザ / 有機混晶 / エネルギー移動 / FRET / 共混晶 / 結晶エンジニアリング
Outline of Research at the Start

有機単結晶レーザは化学プロセスによる作製の容易さ、高い構造秩序による高利得性等から次世代の情報光源として期待されているが、実用化にはさらなる低閾値化が必要とされる。低閾値化に向け有機共晶または混晶からのFluorescence resonance energy transfer (FRET)機構に基づいた有機レーザが提案されているが、共晶は分子混合比制御性がなく混晶は結晶性の低下による光導波及び共振器機能の低下が生じやすいと考えられる。本研究ではこれら欠点を解消すべく“有機共混晶”創生に基づく新奇有機単結晶を作製し、それらのFRET機構に基づく低閾値レーザ発振を観測することを目指す。

Outline of Annual Research Achievements

蛍光性の柔軟性有機単結晶として知られている9,10-ジブロモアントラセンをホスト分子として有機混晶を作製した。ホスト分子とゲスト分子の混合溶液を室温下で揮発させることで有機混晶を作製した。ゲスト分子(ドーパント)として同対称性の9,10-ジシアノアントラセン、9,10-ジメチルアントラセン、9,10-ジホルミルアントラセンが1-5%程度の混合比率でドープされた有機混晶を作製することができたことに対し、1,8-ジブロモアントラセン、2,7-ジブロモアントラセンといった対称性が異なるアントラセン分子はドープされずにそれぞれの結晶として析出したことから有機混晶の作製には分子形状や対称性の選択が重要であることがわかった。
9,10-ジブロモアントラセン結晶は青色蛍光を示すが、これに9,10-ジホルミルアントラセンをゲスト分子としてドープした有機混晶はフェルスター型のエネルギー移動(FRET)により蛍光はオレンジに大きく長波長シフトすることがわかった。この有機混晶について顕微蛍光スペクトル測定による蛍光導波特性評価を行い、減衰係数(dB/cm)を算出したところ9,10-ジブロモアントラセン結晶で見積もった減衰係数よりも減衰係数は一桁低下した。またゲスト分子のドープ率の上昇に伴って減衰係数は上昇することがわかった。これら混晶化による減衰係数の低下、すなわち蛍光導波効率の向上はFRETによる蛍光波長の長波長シフトによって導波蛍光の結晶内再吸収ロスが抑制されることに由来すると解釈できた。またこれら混晶について単結晶X線構造解析を行うと、9,10-ジブロモアントラセンとほぼ同一の結晶構造としてその構造を明らかにすることができた。作製した有機混晶は柔軟性を維持していたことから適切な分子との混晶化により柔軟性を維持したまま自在に光学特性を変調できるという可能性を示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本テーマの主目的であるFRETによる高効率有機レーザの作製に対し、前進する成果を得た。作製した有機混晶ではFRETにより導波蛍光の自己吸収が小さくなることに由来して減衰係数が小さくなることを明らかにしているが、有機単結晶レーザにおいても導波蛍光自己吸収の低減は発振閾値低下に大きく寄与することが期待できる。

Strategy for Future Research Activity

今回類似した対称性を有するアントラセン系分子では結晶化した際に1-5%程度の混合比で混晶が得られることを明らかにし、混合比に応じて導波効率が変化することも明らかにした。これら知見を活かして蛍光導波損失が小さくなる条件での有機混晶作製を行い、FRET型有機レーザを作製する。本年度はアントラセン分子を主軸に混晶作製を行ったが、今後はよりレーザ媒質に適した分子群としてアントラセン系よりも結晶状態における蛍光量子収率が大きいとされるシアノスチルベン等の分子骨格を用いて有機混晶作製を行う。

Report

(1 results)
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (22 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Efficient optical waveguiding and lasing in needle crystals of thiophene/phenylene co-oligomers grown in solution2023

    • Author(s)
      Matsuo Takumi、Hayashi Shotaro、Sasaki Fumio、Yanagi Hisao
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 62 Issue: 3 Pages: 030903-030903

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acbf8f

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Alkyl-Chain Bridged Acrylonitrile-Appended Anthracene Chromophore toward Mechanically-Induced Bathochromic Shift2023

    • Author(s)
      Tanikubo Hiroki、Matsuo Takumi、Hayashi Shotaro
    • Journal Title

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      Volume: 96 Issue: 2 Pages: 178-182

    • DOI

      10.1246/bcsj.20220322

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Unique 2D Face Topologies in Naphthyl‐Appended Naphtho[k]fluoranthene‐Based 3D Crystals for Optical Waveguide2023

    • Author(s)
      Hino Yuto、Matsuo Takumi、Hayashi Shotaro
    • Journal Title

      Advanced Optical Materials

      Volume: - Issue: 13 Pages: 2201810-2201810

    • DOI

      10.1002/adom.202201810

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規ナフト[1,2-k]フルオランテン分子結晶における異方性蛍光導波及び自己共振機能2023

    • Author(s)
      松尾 匠, 樋野 優人, 林 正太郎
    • Organizer
      電子情報通信学会 有機エレクトロニクス研究会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] ナフチル置換フルオランテンの結晶成長による2種類の二次元トポロジー発現とそれらの異方性蛍光導波特性2023

    • Author(s)
      松尾 匠, 樋野 優人, 林 正太郎
    • Organizer
      日本化学会第103回春季年会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 含窒素Lewis塩基性π共役系分子の合成設計に基づく多成分系分子結晶の創成と光機能2023

    • Author(s)
      中林 真宏, 松尾 匠, 林 正太郎
    • Organizer
      日本化学会第103回春季年会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] フッ素化ベンゾジアゾール-ビチオフェンによる弾性分子結晶の創成2023

    • Author(s)
      矢野 圭悟, 松尾 匠, 林 正太郎
    • Organizer
      日本化学会第103回春季年会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 有機単結晶共振器における分子振動をまとった励起子ポラリトン形成に由来する光励起レーザ発振2022

    • Author(s)
      松尾 匠, 上田 悠介, 水野 斎, 佐々木 史雄, 山下 兼一, 柳 久雄
    • Organizer
      第83回 応用物理学会秋季学術講演会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Lasing and optical waveguide characteristics in one-dimensional crystals of thiophene/phenylene co-oligomers2022

    • Author(s)
      Takumi Matsuo, Shotaro Hayashi, Fumio Sasaki, Hisao Yanagi
    • Organizer
      2022 International Conference on Solid State devices and Materials
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 発光性有機無機ハイブリッド球体の簡便な調製による Whispering Gallery Mode共振器の実現2022

    • Author(s)
      松尾 匠, 林 正太郎
    • Organizer
      第71回高分子討論会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 9,10-dibromoantharacene を主成分とした 2成分系混晶作製と光学特性調査2022

    • Author(s)
      池田 浩貴, 松尾 匠, 林 正太郎
    • Organizer
      第36回若手化学者のための化学道場
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 1,4,5,8-Tetraphenylnaphthaleneの光学特性と その分子結晶光導波路2022

    • Author(s)
      田中 彩樹, 松尾 匠, 林 正太郎
    • Organizer
      第36回若手化学者のための化学道場
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] アルキル基置換発光性分子の合成とそのコーティングによる光共振器の創成2022

    • Author(s)
      谷久保 泰樹, 松尾 匠, 林 正太郎
    • Organizer
      高知化学シンポジウム2022
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] エラスティック分子混晶による FRET型光導波路2022

    • Author(s)
      池田 浩貴, 松尾 匠, 林 正太郎
    • Organizer
      高知化学シンポジウム2022
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 1,4,5,8-tetraphenylnaphthaleneの光学特性とその分子結晶導波路2022

    • Author(s)
      田中 彩樹, 松尾 匠, 林 正太郎
    • Organizer
      高知化学シンポジウム2022
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 柔軟性塩素化アントラセン結晶2022

    • Author(s)
      矢野 圭悟, 松尾 匠, 林 正太郎
    • Organizer
      高知化学シンポジウム2022
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] One-dimensional optical waveguides of a diketopyrrolopyrrole derivative with curving deformation2022

    • Author(s)
      Takumi Matsuo, Junpei Kuwabara, Takaki Kanbara, Shotaro Hayashi
    • Organizer
      13th International Conference on Organic Nonlinear Optics 2022 International Conference on Organic Photonics and Electronics
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Creating Whispering Gallery Mode Resonators through Hybridization of Alkylated Acrylonitrile Derivatives with Silica Microspheres2022

    • Author(s)
      Hiroki Tanikubo, Takumi Matsuo, Shotaro Hayashi
    • Organizer
      13th International Conference on Organic Nonlinear Optics 2022 International Conference on Organic Photonics and Electronics
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 回転性置換基を有するアントラセン誘導体の結晶多形発現とそれらの光物性2022

    • Author(s)
      松尾 匠, 樋野 優人, 林 正太郎
    • Organizer
      第30回有機結晶シンポジウム
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] アクリロニトリルπ 共役系分子の共晶化:配性性制御に基づく光導波特性2022

    • Author(s)
      中林 真宏, 松尾 匠, 林 正太郎
    • Organizer
      第30回有機結晶シンポジウム
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 塩素化アントラセン結晶の開拓による柔軟性発現2022

    • Author(s)
      矢野 圭悟, 松尾 匠, 林 正太郎
    • Organizer
      第30回有機結晶シンポジウム
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 有機単結晶からの新奇なレーザ挙動及び光導波機能2022

    • Author(s)
      松尾 匠
    • Organizer
      高知化学会第35回研究会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi