寄生バチの寄主以外での繁殖を可能とするハイジャック寄生現象の解明
Project/Area Number |
22K14897
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 39040:Plant protection science-related
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
藏滿 司夢 筑波大学, 生命環境系, 助教 (10826986)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | ハイジャック寄生 / multiparasitism / 寄主範囲 / 寄生戦略 / 捕食寄生者 / コマユバチ科 / 天敵 / 共寄生 / 非寄主 / クサシロキヨトウ / 寄主適応 / 寄生蜂 / 寄生バチ / カリヤコマユバチ / ギンケハラボソコマユバチ |
Outline of Research at the Start |
寄生バチ類の生態の解明は農業生態系の理解と害虫管理において重要である。特に、寄生バチの寄主範囲に関する情報は生態系における寄生バチの機能を知るための基礎情報として欠かせない。 一般に寄生バチの寄主範囲は限られており、非寄主昆虫に産卵された卵は寄主の免疫によって殺される。ところが筆者らは予備試験において、非寄主昆虫であっても、それを寄主として利用できる他種の寄生バチと同時に産卵することで、“非寄主”での繁殖が可能になるという現象を発見した(この繁殖様式の名称を便宜的にハイジャック寄生とする)。 本研究では、野外におけるハイジャック寄生の実態を調査するとともに、生理的メカニズムの解明を目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
寄生バチ類は種ごとに寄主範囲が限られる。そのため、雌成虫は様々な情報を手がかりに、複雑な環境中において寄主となる生き物を探し出す。その一方で、一部の内部寄生バチにおいては、非寄主昆虫に対してもそれ由来の化学物質に誘引されたり、出会った際に産卵したりすることが報告されている。この時、通常は非寄主昆虫の体内に産卵された子は寄主免疫を克服できず、死亡する。ところが、寄生バチの一種であるカリヤコマユバチは非寄主昆虫(クサシロキヨトウ)であっても、それを寄主とする他種の寄生バチ(ギンケハラボソコマユバチ)と同時に寄生することで、”非寄主”での繁殖が可能になるという現象が発見された。この繁殖様式の名称を便宜的にハイジャック寄生とする。本研究では、野外におけるハイジャック寄生の実態を調査するとともに、生理的メカニズムの解明を目指す。 2年目となる2023年度は、上記ハイジャック寄生の普遍性の検証を行った。カリヤコマユバチがアワヨトウのみを寄主として利用できるスペシャリスト、ギンケハラボソコマユバチが自由生活する多くのチョウ目幼虫を寄主とするジェネラリストであるという生態特性に注目し、前者にとって非寄主、後者にとって寄主であるチョウ目幼虫3種を材料に、これら2種の寄生バチが同時に寄生した際に前者の寄生が成功するのか否かを検証した。その結果、ヤガ科Spodoptera属の1種でハイジャック寄生が成功した一方で、別のヤガ科Spodoptera属の1種およびメイガ科Ephestia属の1種ではハイジャック寄生は成功しなかった。このことから、同寄生バチ2種におけるハイジャック寄生はクサシロキヨトウを寄主とした場合に限られる現象ではないことが明らかになったと同時に、ギンケハラボソコマユバチの寄主となる全てのチョウ目幼虫で同様の現象が生じるわけではないことも示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画通り進行できている。
|
Strategy for Future Research Activity |
2024年度はハイジャック寄生の野外での実態解明の解明および普遍性の検証を行う予定である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(10 results)