• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Inclusive playground in Urban Park promoting the use by children with disabilities

Research Project

Project/Area Number 22K14912
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 39070:Landscape science-related
Research InstitutionNippon Sport Science University (2023)
Takasaki City University of Economics (2022)

Principal Investigator

寺田 光成  日本体育大学, 子どものからだ研究所, 助教 (30915856)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords都市公園 / 子ども / 障がい児 / 遊び場 / インクルーシブ / 外遊び / 公園
Outline of Research at the Start

すべての子どもが利用できるように、ユニバーサルデザインに基づいたインクルーシブな(インクルーシブな状態を目指した)都市公園の遊び場が整備されつつある。本研究は、インクルーシブな遊び場と障がい児の利用に着目し、全国の整備状況を俯瞰しながら整備計画プロセスと管理運営の実態、障がい児の遊びと遊び場の利用実態から、成果と課題を明らかにすることを目的とする。
調査から得られた学術的知見、プレーリーダーのいる冒険遊び場や国内外のインクルーシブな遊び場といった先行事例の分析に基づきながら、今後のインクルーシブな遊び場の整備計画、管理運営のあり方を模索し、障がい児の利用を促進する具体的な方策を見出す。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は、障がい児の利用を促進する都市公園のインクルーシブな遊び場の実現に向けて、(1)ユニバーサルデザインに基づく遊び場の整備とインクルーシブな遊び場づくりに向けた管理運営の実態把握、(2)障がい児の遊び場の利用実態の把握、(3)プレーワーカーのいる冒険遊び場や先行事例から、今後の都市公園の遊び場の計画や管理運営のあり方を模索することを目的としている。
(1)については、当年に延期したが関係する専門家と協議し、急増している動向を踏まえ、最終年度に実施することが妥当と判断した。調査発送先リストはすでに完成し、調査項目も整っていることから、次年度に発送予定である。(2)については研究対象地と実施に向けた関係者との調整に時間を要している。研究調査実施が遅れているが調査計画は立案されている。(3)先行事例については、国内事例、ならびに海外事例の視察・ヒアリングを行った。国内事例については、視察やインタビュー、専門家からの助言を受けながら情報の収集を行った。海外事例についてはコペンハーゲン、エディンバラ、香港における遊び場の視察とインタビューを行い、遊び場の管理運営における課題を把握した。なお調査過程で、海外の同テーマの研究者との関係構築につながり、助言を受ける関係にあり、すでに数回の助言を受け、今後も(2)の調査実施に当たって調査項目について助言を受ける予定である。なお(3)については、学会発表や委員会等で公表している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

研究代表者の所属異動や家庭環境の変化により、1年程度予定の作業が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

想定よりも各作業が遅延している。実施タイミングが遅れているが、研究期間内に達成できる見込みである。研究内容については基本的に変更しない。
ただし研究成果の公表に要する期間を考えると、研究期間の延長の必要性も考えられる。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (14 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 3 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 子どもが遊び・育つ屋外空間づくり ─スクリーンからグリーンへ2023

    • Author(s)
      寺田光成
    • Journal Title

      家とまちなみ

      Volume: 88 Pages: 16-21

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 国際比較からみた日本の子どもの遊び2023

    • Author(s)
      寺田光成
    • Journal Title

      体育の科学

      Volume: 73 Pages: 448-452

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 子どもが遊ぶランドスケープの創出に向けて2023

    • Author(s)
      寺田光成
    • Journal Title

      地域開発

      Volume: 644 Pages: 45-48

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] Historical changes of playground in Japanese urban parks2022

    • Author(s)
      TERADA Mitsunari
    • Journal Title

      Journal of The Japanese Institute of Landscape Architecture

      Volume: 86 Issue: 3 Pages: 206-209

    • DOI

      10.5632/jila.86.206

    • ISSN
      1340-8984, 1348-4559
    • Year and Date
      2022-10-31
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Inclusive playground for every child - Park management of Minnanohiroba, Kinuta Park, Tokyo2022

    • Author(s)
      KAWASAKI Mikio、SHIMAMURA Hitoshi、KANBAYASHI Shunichi、TERADA Mitsunari
    • Journal Title

      Journal of The Japanese Institute of Landscape Architecture

      Volume: 86 Issue: 3 Pages: 230-231

    • DOI

      10.5632/jila.86.230

    • ISSN
      1340-8984, 1348-4559
    • Year and Date
      2022-10-31
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] Revitalizing Children’s Outdoor Play and Social Capital :Creating Pattern Catalog for Child-Friendly Communities2023

    • Author(s)
      Mitsunari TERADA
    • Organizer
      The International Conference on Children’s Health and Environment
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] How can urban parks be more inclusive in Japan's ultra-low birthrate society?2023

    • Author(s)
      Mitsunari TERADA, Isami KINOSHITA
    • Organizer
      22nd International Play Association Triennial World Conference
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 研究實證:戸外社區遊戯的必要性2023

    • Author(s)
      Mitsunari TERADA, Mariia ERMILOVA
    • Organizer
      The Jockey Club Playright Playful Community League project(HongKong)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] みんなでつくる遊び場づくりーすべての子どもがいきいきと遊び、学び、育つまちの実現2023

    • Author(s)
      寺田光成
    • Organizer
      令和5年度 全国都市公園整備促進協議会・意見交換会(東京)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] なぜ公園はアップデートしないの?:Society5.0における子どもの遊びとまちづくり2023

    • Author(s)
      寺田光成
    • Organizer
      NPO法人横浜プランナーズネットワーク「とーく&トーク 地域まちづくりをみんなで語る会 2024」
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 都市公園の遊び場をインクルーシブに2023

    • Author(s)
      寺田光成
    • Organizer
      令和5年度公園緑地総合講習会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] Play in a Covid Frame: Everyday Pandemic Creativity in a Time of Isolation - Playworkers' Experiences, Children's Rights and Covid-19 A Case Study of Kodomo Yume Park, Japan2023

    • Author(s)
      Mitsunari Terada, Mariia Ermilova, Hitoshi Shimamura
    • Total Pages
      522
    • Publisher
      Open Book Publishers
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 都市を学ぶ人のためのキーワード事典 これからを見通すテーマ242023

    • Author(s)
      饗庭伸編著
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      学芸出版社
    • ISBN
      9784761528706
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Remarks] 暮らしのランドスケープ

    • URL

      https://charlie.jp/

    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi