Investigation of exhaustion-inducing factors and the mechanisms of exhaustion in canine chimeric antigen receptor T cells
Project/Area Number |
22K15018
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 42020:Veterinary medical science-related
|
Research Institution | Azabu University |
Principal Investigator |
吉本 翔 麻布大学, 獣医学部, 学振研究員 (70909168)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
|
Keywords | CAR-T細胞 / T細胞の疲弊 / がん / イヌ / 遺伝子改変 / 腫瘍 / 共抑制分子 |
Outline of Research at the Start |
がんは、ヒトとイヌの主要な死亡原因である。進行がんに対しても有効な治療法の開発が望まれており、近年がん免疫療法の一つであるキメラ抗原受容体発現T(CAR-T)細胞療法への注目が高まっている。 しかし、CAR-T細胞は一部の血液がん患者において優れた治療効果を示したものの、固形がんを中心に他のがん種で十分な治療効果は未だ確認されていない。 本研究では、他のがん種でも有効なCAR-T細胞療法の開発に向け、CAR-T細胞の治療効果を減弱する要因の一つとして考えられるCAR-T細胞の疲弊のメカニズムの一端を明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、イヌCAR-T細胞の疲弊を誘導する因子を同定し、その因子がCAR-T細胞の疲弊に与える影響を明らかにすることを目的としていた。前年度では、in vitroにおいてイヌCAR-T細胞の疲弊モデルを作製し、イヌCAR-T細胞における共抑制分子の発現を誘導するシグナル及び因子の候補を見つけ、イヌCAR-T細胞の疲弊メカニズムの一端を明らかにした。 そこで本年度は、in vitroで確認された現象がin vivoで同様に確認できるかを評価するために、共抑制分子に対するリガンドを発現するがん細胞株を移植したマウスモデルで実験を行った。本マウスモデルにおいて、投与直後ではがん組織内や血中でイヌCAR-T細胞を検出できたものの、時間経過とともにCAR-T細胞数は減少し、かつがんをコントロールできなかったことから、投与されたイヌCAR-T細胞が疲弊した可能性が考えられた。また、共抑制分子の発現に関わるシグナルが誘導されたイヌCAR-T細胞、及び通常のイヌCAR-T細胞で抗腫瘍効果を比較したところ、両者の間に顕著な違いは確認できなかったことから、治療効果の増強を狙うためには他のシグナル・因子をターゲットとすることが重要であると考えられた。 本研究を通し、当初の仮説とは異なる所見も確認はされたものの、興味深い現象が多く確認され、イヌCAR-T細胞の疲弊という現象の一部を明らかにすることができた。また、イヌCAR-T細胞の疲弊を防ぐ治療戦略の可能性についても検討することができ、今後本研究を通して明らかになった知見をふまえて新たな治療戦略を模索していく予定である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(4 results)