Project/Area Number |
22K15031
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 42040:Laboratory animal science-related
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
大坂 直也 昭和大学, 医学部, 助教 (10933997)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
|
Keywords | サルコペニア / 終末糖化産物 / アプタマー / マウスモデル / フレイル |
Outline of Research at the Start |
高齢化が進行している我が国において、健康長寿の足かせとなっている寝たきりへの対策は喫緊に取り組まなければならない課題である。本研究は、加齢、糖尿病、食・生活習慣の歪みによって促進的に形成・蓄積される終末糖化産物AGEsに着目した。老化モデルマウスに、AGEsとその受容体RAGEを特異的に阻害するDNAアプタマーを投与し、認知機能、骨密度、骨格筋量の低下や骨質の劣化が抑制されるかどうかを検討し、寝たきり状態の予防に対する新しい治療手段を提示することが目的である。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度はサルコペニアモデルの早老SAMP8マウス、老化抵抗性コントロールのSAMRマウスを用いた動物実験を行った。コントロールDNAアプタマーもしくはAGEs阻害DNAアプタマーを合成し、薬液徐放機能のある浸透圧ポンプに充填した。浸透圧ポンプをマウスの背部皮下に植え込むことで、アプタマーを8週間持続皮下投与した。アプタマー投与前後で握力を測定するとともに、アプタマー投与8週間後にヒラメ筋を採取した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
予定していた動物実験を行うことができたが、サンプルの測定・解析を進めることができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度の動物実験で採取した組織・血液サンプルの解析を進め、AGEs阻害DNAアプタマーがどのような機序を介し、老化によって引き起こされるサルコペニアを改善させるのかを調べるための実験を行っていく。
|