Elucidation of molecular genetic features and search for novel diagnostic markers in hyaline vascular type Castleman disease
Project/Area Number |
22K15405
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 49020:Human pathology-related
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
西村 碧フィリーズ 岡山大学, 保健学域, 講師 (80931568)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | キャッスルマン病 / 単中心性 / 硝子血管型 / RNA-Seq / Castleman disease / 硝子血管型単中心性キャッスルマン病 / 網羅的遺伝子解析 / 新規診断マーカー |
Outline of Research at the Start |
Castleman病(CD)は稀なリンパ増殖性疾患で,一定の組織学的特徴を共有しながらも全く異なる臨床病型を示す複数の亜型から成る. 亜型毎に症状や予後が異なるが,有用な診断マーカーの欠如から診療に混乱が生じている.中でも,約70年前に報告された硝子血管型単中心性CD(HV-UCD)は,病態が未解明で診断マーカーも存在しない. 本研究では,HV-UCDと対照群に網羅的遺伝子解析を行い, HV-UCDに特徴的な発現を示す遺伝子群を抽出することで,病態の解明及び新規診断マーカーの発見を目的としている.また,他のCD亜型と比較することで亜型分類を整理し,診断アルゴリズム及び治療方針の確立に繋げたい.
|
Outline of Annual Research Achievements |
RNAシーケンスによる遺伝子発現解析を行うため、硝子血管型単中心性キャッスルマン病(HV-UCD)の凍結保存リンパ節検体 5例からRNA抽出を行った。良好なRNA品質が得られた4例については、RNAシーケンスによる遺伝子発現解析を行い、対照群である反応性リンパ節 10例の遺伝子発現パターンと比較した。結果として、HV-UCDにおいて特徴的に発現が亢進している遺伝子群を同定することができた。これらの遺伝子群には、濾胞樹状細胞や線維芽細胞様細網細胞に関連する遺伝子が多く含まれており、病態形成への関連が示唆された。 RNAシーケンスと併行して、HV-UCDのホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)検体の収集を継続した。現在までに、51症例を収集し、それらの臨床病理学的特徴についても解析を行った。その結果、HV-UCDでは濾胞樹状細胞の増生が共通して認められ、2割程度の症例では、リンパ節において異型的な形態を呈する濾胞樹状細胞の出現が認められることが明らかとなった(臨床病理学的な解析結果については、収集時点の症例について、第62回日本リンパ網内系学会学術集会・総会にてポスター発表を行った)。 現在までのRNAシーケンスによる遺伝子発現解析結果と組織学的所見から、濾胞樹状細胞をはじめとする間葉系細胞が、HV-UCDの病態形成に関与している可能性が示唆されており、次年度以降の研究に繋げる予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
現在までに、当初2023年度の中頃までに予定していた、硝子血管型キャッスルマン病の凍結保存リンパ節からのRNA抽出およびRNAシーケンスによる遺伝子発現解析を完了した。当初硝子血管型キャッスルマン病の凍結検体は、全国の共同研究施設症例を併せ20症例程度集積されることを想定していたが、非常に稀少な疾患のため、5例の集積に留まった。また、RNA品質に問題のある症例が1例あり、解析結果は4例と当初の想定より少数となった。 しかし、4例について、対照群である反応性リンパ節10例の遺伝子発現パターンとの比較から、硝子血管型キャッスルマン病に特徴的に発現が亢進している遺伝子群を抽出することができた。従って、稀少疾患故に、キャッスルマン病の診断経験が豊富な施設においても集積可能な凍結検体数に限界があったものの、研究の進捗は概ね順調である。
|
Strategy for Future Research Activity |
RNAシーケンスの結果に基づいて、HV-UCDの病態解明や客観的な診断マーカーと成り得る遺伝子の候補を見つけることができた。今後はそれを基にカスタムパネルを作製し、FFPEを含むより多症例について、NGSを用いた検証研究を行う予定である。また、これまでの研究から、濾胞樹状細胞をはじめとする間葉系細胞が病態形成に関与している可能性が強く示唆されていることから、空間トランスクリプトーム解析により、遺伝子発現プロファイルと細胞型・空間分布を結び付けた解析についても検討の余地がある。
|
Report
(1 results)
Research Products
(7 results)