• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

微小乳頭状肺腺癌の分子基盤の解明 -空間的遺伝子発現解析によるアプローチ-

Research Project

Project/Area Number 22K15410
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 49020:Human pathology-related
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

小池 千尋  横浜市立大学, 医学研究科, 客員講師 (70723344)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
KeywordsEGFR肺腺癌 / 微小乳頭状亜型 / Visium / 空間的発現解析 / バイオインフォマティクス解析 / EGFR変異肺腺癌 / Visium 空間的発現解析 / 肺癌
Outline of Research at the Start

研究代表者は、これまでに、EGFR変異型肺腺癌の組織学的予後因子が微小乳頭状亜型であることを突き止め、また、同亜型成分をマイクロダイセクション法で分取し網羅的分子解析を行うことで、微小乳頭状亜型に特有の分子異状を同定することに成功している。本課題では、従来の問題点を解決すべく空間的発現解析法(VisiumTM: 組織切片上で約55μm格子毎の位置情報を保持しながら網羅的発現解析を行う革新的技術)を取り入れ、同一腫瘍内の多様な亜型成分の遺伝子発現特性を比較し、置換型から微小乳頭状亜型に至る多段階的な進展過程の分子基盤を追求する。

Outline of Annual Research Achievements

EGFR変異を持つ肺腺癌(以下、EGFR肺腺癌)には、急速に進行し、また極めて予後不良な一群が存在する。研究代表者は、これまでに、EGFR肺腺癌の組織学的予後因子が微小乳頭状亜型であることを突き止め、また、微小乳頭状亜型成分をマイクロダイセクション法を用いて、他の亜型と分けて採取し、網羅的分子解析を行うことで、微小乳頭状亜型に特有の分子異状を同定することに成功している。しかし、一方で、今までの実験では、カバーガラスのない顕微鏡観察下の分取で判別精度が低い、分解能が低く亜型成分を網羅的に分取するのが難しい、長時間の作業でRNAが劣化する、などの問題点がある。そこで、本課題では問題点を解決すべく空間的発現解析法(VisiumTM: 組織切片上で約55μm格子毎の位置情報を保持しながら網羅的発現解析を行う革新的技術)を取り入れ、同一腫瘍内の多様な亜型成分の遺伝子発現特性を比較し、置換型から微小乳頭状亜型に至る多段階的な進展過程の分子基盤を追求する。
昨年度、空間的発現解析(VisiumTM)により、①低悪性度の肺胞置換型亜型成分と、②低乳頭状の増殖を示すpattern Lepidic with low papillary structure (LELP)、③高悪性度の微小乳頭状亜型成分 の遺伝子発現量を比較し、①から②で1個(遺伝子A), ②から③で2個の発現上昇している遺伝子(遺伝子B, C)を特定した。当該年度は症例数を拡張した免疫織化学的検討を行い、発現量を半定量化するために微小乳頭状成分とLELP成分、非微小乳頭状成分(肺胞置換型成分, 腺房状成分, 乳頭状成分, 充実型成分)それぞれにおいてスコアリングを行った。その結果、200個以上の肺癌においてLELP成分には遺伝子A, B, Cが、微小乳頭状成分では遺伝子B, Cがそれぞれ強発現していることを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

一昨年度の、解析ソフトのB browserのup dateの不具合が一部解決し、解析を進めることが出来たが、症例を拡張した(200例以上)免疫染色など全体の研究が後ろ倒しとなっており、研究が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

現在行っている統計解析終了後に、本年度中に一連の成果を論文化予定であり、本年度は論文の英文校正や投稿費用に使用する予定である。また、追加でVISIUM解析を行う可能性もある。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Significant accumulation of <i>KRAS</i> mutations in bronchiolar metaplasia- associated honeycomb lesions of interstitial pneumonia.2022

    • Author(s)
      Kataoka T, Okudela K, Matsumura M, Baba T, Kitamura H, Arai H, Suzuki T, Koike C, Mutsui H, Sekiya M, Sugiyama M, Takemura T, Iwasawa T, Ogura T, Ohashi K.
    • Journal Title

      Oncol Lett.

      Volume: 24 Issue: 1 Pages: 225-225

    • DOI

      10.3892/ol.2022.13346

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 肺癌に対する気管支鏡検査時の出血を契機に診断に至った気管支蔓状血管腫の1手術例2023

    • Author(s)
      植松秀護, 岡田 桃華, 三成 卓也, 岸野 壮真, 高野 賢治, 瀧島 弘康, 高宮 新之介, 酒井 翔吾, 柿内 佑介, 大橋 慎一, 田中 洋子, 林 誠, 鈴木 浩介, 松倉 聡, 北見 明彦, 門倉 光隆, 小池 千尋, 根本 哲生
    • Organizer
      第 46 回日本呼吸器内視鏡学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] EGFR肺腺癌の微小乳頭状組織亜型を規定するマスターレギュレーション遺伝子の探索2023

    • Author(s)
      松村 舞依, 小池 千尋, 片岡 俊朗, 荒井 宏雅, 福島 清春, 元岡 大祐, 三井 秀昭, 岩下 広道, 奥寺 康司
    • Organizer
      第112回日本病理学会総会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 当院における気管支鏡下擦過細胞診の診断成績とNon-small cell carcinomaの検討2023

    • Author(s)
      五十嵐 緑, 小島 朋子, 佐々木 栄司, 飯野 知美, 瓦井 佑季, 根本 哲生, 小池 千尋, 二本柳 康博
    • Organizer
      第62回日本臨床細胞学会秋期大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 腺癌やアデノマトイド腫瘍との鑑別に難渋した悪性中皮腫の一例2022

    • Author(s)
      新井拓真, 小池 千尋, 松村 舞依, 奥寺 康司, 石川 善啓, 山中 正二, 藤井 誠志
    • Organizer
      第111回日本病理学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 剖検肺における慢性間質性肺炎の診断2022

    • Author(s)
      松村舞依, 杉山 美咲, 関谷 元幹, 馬場 智尚, 片岡 俊朗, 岩下 広道, 小池 千尋, 小倉 高志, 奥寺 康司
    • Organizer
      第111回日本病理学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi