Project/Area Number |
22K15429
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 49020:Human pathology-related
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
鈴木 まりお 順天堂大学, 医学部, 特任准教授 (80529248)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2024: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
|
Keywords | TEAD4 / 脳実質内腫瘍 / TEAD4 / 脳腫瘍 / Hippoシグナル経路 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、近年がん分野において注目されているHippoシグナル経路の転写因子であるTEAD4と脳腫瘍の発生起源との関連について、主に新規治療の標的となる可能性について探索することを目的とする。 自施設内の脳腫瘍検体を用いてTEAD4の発現解析を行い、病理組織像や臨床経過との相関について解析する。また、Hipoシグナル経路の制御に関与する薬剤の有効性を、すでに樹立された脳腫瘍の細胞株を用いて検証する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究はHippoシグナル経路の転写活性因子のひとつであるTEAD4の発現を、脳実質内腫瘍の組織分類ごとに測定し、比較検討することを目的とし、最終的には治療標的の可能性を検討する。 これまでに当院において外科的介入を施行した脳実質内腫瘍を対象に、各々10検体を最小値として抽出し、希少疾患や数が満たないものは可能な限り全ての検体を含めた。これに対しリアルタイムPCRを施行している。 下記理由によりい研究の進捗状況は遅れているが、残りの研究期間に合わせて計画をすすめる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
WHO脳腫瘍分類は2021年に改訂、2022年に出版され、いくつかの腫瘍系については分子生物学的背景に基づく診断となり、予定していた検体の病理組織学的分類を改めて見直す作業が入ったため、検体の抽出にやや時間を要した。 また、他業務との兼ね合いで研究に対するエフォートが昨年度はやや小さかったため。 2022年度の遅れについては修正されてきており、引き続き研究を進めていく。
|
Strategy for Future Research Activity |
2024年度の前半までにリアルタイムPCRおよび免疫組織染色を用いた定量・定性での発現解析を行う。解析時点において、脳腫瘍関連学会での発表を目指し、会場でのディスカッションを元にさらなる推敲を重ねていく。 後半よりすでに高発現であることが知られている脳腫瘍の細胞株を用いた細胞実験を行う予定とする。
|