• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

悪性骨軟部腫瘍における腫瘍微小環境を標的とした複合免疫療法の確立

Research Project

Project/Area Number 22K15513
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 50010:Tumor biology-related
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

吉田 晶  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 技術職員 (00910514)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords骨軟部肉腫 / 腫瘍微小環境 / 腫瘍随伴マクロファージ
Outline of Research at the Start

腫瘍微小環境の主要な構成細胞である腫瘍随伴マクロファージ(tumor-associated macrophage: TAM)が、免疫チェックポイント阻害薬の次の重要な腫瘍免疫の標的として注目されている。骨軟部肉腫において、TAM標的複合免疫治療の確立を目指すために、分泌サイトカインを網羅的に解析し、腫瘍微小環境に対する影響および複合免疫療法の確立に関して研究を進めていく。

Outline of Annual Research Achievements

近年、悪性腫瘍に対する免疫療法の開発は急速に発展し、様々な悪性腫瘍で免疫チェックポイント阻害薬の有効性が明らかになってきている。しかし、肉腫に対する免疫チェックポイント阻害薬の有効性は限定的であるとするエビデンスが蓄積されつつあり、従来の治療薬の枠組みを超えた新しい免疫療法の開発が必要とされている。また、腫瘍微小環境の主要な構成細胞である腫瘍随伴マクロファージ(tumor-associated macrophage: TAM)が、免疫チェックポイント阻害薬の後を継ぐ次の重要な腫瘍免疫のターゲットになり得ることが示唆されている。しかし、その分化や機能を阻害するために重要な分泌サイトカイン/ケモカインは特定されておらず、また、そのプロファイルにより微小環境ネットワークがどのように形成されているかは明らかにされていない。
本研究では、腫瘍微小環境の主要な構成細胞である腫瘍随伴マクロファージが、免疫チェックポイント阻害薬の次の重要な腫瘍免疫の標的として注目されており、TAM標的複合免疫治療による抗腫瘍効果の検討および悪性骨軟部腫瘍の微小環境に与える影響を検討している。今年度は、引き続き複数の細胞株より分泌されるサイトカインを網羅的に解析する。次に、腫瘍微小環境に対する影響をin vitro TAMモデルを構築して、TAMの分化・誘導能の阻害効果について検討を進めていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ヒトおよびマウス骨軟部腫瘍細胞株から培養上清中に分泌される液性因子をサイトカイン/ケモカインアレイ解析を行っているが、解析が十分に進んでおらず、次のin vitro TAMモデルの構築に時間がかかっているため。

Strategy for Future Research Activity

ヒトおよびマウス骨軟部腫瘍細胞株から培養上清中に分泌される液性因子をサイトカイン/ケモカインアレイ解析を詳細に検討し、in vitro TAMモデルの構築を行い、特定したサイトカイン・ケモカイン関連分子に対するTAMの分化・誘導阻害効果の検討を進めていきたいと考えている。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 肉腫微小環境に作用するCSF-1/CSF-1R阻害剤のナノキャリア修飾による安全性の向上(Increased safety profile of CSF-1R inhibitor targeting microenvironment of sarcoma)2023

    • Author(s)
      藤原 智洋, ヤコブ・モハメド , チャンドラー・アンドリュー , 近藤 彩奈, 吉田 晶, 中田 英二, 国定 俊之, 尾崎 敏文, オアフェリ・オアテック , パードゥー・エド , ヒーリー・ジョン
    • Organizer
      第82回日本癌学会学術総会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] CSF-1R阻害剤とドキソルビシンの併用療法による軟部肉腫腫瘍細胞および軟部肉腫微小環境に作用する治療法の開発(Combined therapy with CSF-1R inhibitor plus DOX targeting tumor cells and tumor microenvironment for soft-tissue sarcoma)2023

    • Author(s)
      近藤 彩奈, 藤原 智洋, 吉田 晶, 畑 利彰, 国定 俊之, 尾崎 敏文
    • Organizer
      第82回日本癌学会学術総会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 血中CSF-1濃度は浸潤性軟部肉腫における腫瘍随伴マクロファージの浸潤と相関し生存予後と相関する2023

    • Author(s)
      畑 利彰, 藤原 智洋, 吉田 晶, 近藤 彩奈, 中田 英二, 国定 俊之, 尾崎 敏文
    • Organizer
      第38回 日本整形外科学会基礎学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 腫瘍随伴マクロファージの浸潤割合および予後を予測する血中バイオマーカーの特定 浸潤性軟部肉腫患者における検討2022

    • Author(s)
      畑 利彰, 藤原 智洋, 吉田 晶, 近藤 彩奈, 近藤 宏也, 佐藤 浩平, たき平 将太, 中田 英二, 国定 俊之, 箱崎 道之, 尾崎 敏文
    • Organizer
      日本整形外科学会基礎学術集会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 浸潤性軟部肉腫患者における腫瘍随伴マクロファージの浸潤および予後を予測する血中バイオマーカーの特定(Circulating cytokines as blood biomarker predictive of TAM infiltration and prognosis in patients with infiltrative STS)2022

    • Author(s)
      畑 利彰, 藤原 智洋, 吉田 晶, 近藤 彩奈, 近藤 宏也, 国定 俊之, 尾崎 敏文
    • Organizer
      日本癌学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi