• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

クロマチンリモデリング因子による酸化ストレス制御を介した新規大腸癌治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 22K15546
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 50010:Tumor biology-related
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

中村 元  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (10792666)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords大腸癌 / クロマチンリモデリング複合体
Outline of Research at the Start

切除不能大腸癌の予後は未だ極めて不良である.申請者はこれまで,大腸癌において細胞表面膜貫通蛋白であるSTEAP1が,酸化ストレスに対する生体防御遺伝子の発現を誘導する転写因子として知られるNRF2の発現を誘導し,細胞内ROSを低下させることでアポトーシスを回避していることを見出した.以後の検討で,代表的なクロマチンリモデリング複合体であるPBAFに特異的に存在する複数のサブユニットとNRF2との間に正の相関が存在することを明らかにした.そこで今回,将来的な新規治療法の開発を目論み,大腸癌におけるクロマチンリモデリング複合体のNRF2を中心とした酸化ストレス制御機構を解析することを立案した.

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi