Research Project
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
近年、がん免疫療法が脚光を浴びており、中でも放射線治療との併用療法による治療効果の増強が注目されている。申請者の海外における研究滞在の実績等を踏まえ、本申請では、子宮頸癌に対する放射線治療によるDNA損傷応答から惹起される免疫微小環境の変化に関して、(1)臨床検体における放射線治療前後の免疫因子群発現の変化を調査し、(2)培養細胞に放射線を照射した際の線量・線質と、細胞における免疫因子群の発現変化との関連を解析し、(3)上記1、2で示唆された、至適な線量・線質の放射線を併用した免疫療法による腫瘍縮小効果を、モデルマウスを用いて確認し、放射線と免疫療法との併用の適応拡大の科学的基盤とする。