Project/Area Number |
22K15635
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 51020:Cognitive and brain science-related
|
Research Institution | National Center of Neurology and Psychiatry |
Principal Investigator |
辻本 憲吾 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 脳病態統合イメージングセンター, 科研費研究員 (30809364)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2024: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
|
Keywords | 社会性 / 意思決定 / 利己的 / 利他的 / 扁桃体 / PPI / DCM |
Outline of Research at the Start |
マカクザルも社会性を持つ動物であり、相手に報酬を与えるような利他的行動が認められている。報酬の分配に関係している扁桃体と前帯状回の相互作用が利他的行動の意思決定に重要である。しかし、社会的距離が遠い状態から近い状態に至るまでの扁桃体と前帯状回の神経活動の時系列変化は明らかでない。社会的距離の変化が自己の意思決定と他者に対する報酬価値の時系列変化を明らかにする。 ヒトは社会的距離の違いや性格によって利己的行動と利他的行動が異なる。しかし、他者の対応が自己の意思決定に及ぼす影響は明らかでない。利己的・利他的な他者のパフォーマンスを観察した直後の他者に対する報酬価値および自己の意思決定を明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、利己的または利他的な他者のパフォーマンスを観察した直後にその他者に対する報酬価値および自己の意思決定を行動評価および磁気共鳴機能画像から明らかにする。 利他的は人間社会の最も基本的な資質の1つであり、他者と共存するためには自己だけでなく他者の利益を考慮する必要がある。しかし、すべての他者に対して平等に利他的ではない。例えば、社会的距離が小さい(家族や友人)と利他的になり、社会的距離が大きい(知らない人)と利己的になる傾向がある。一方で、自分の性格(向社会的または個人主義的)によって利己的または利他的が異なる。しかし、社会的距離や自分の性格以外に、他者が利己的の場合または利他的の場合に自己の意思決定(自己が利己的になるまたは利他的になる)や他者の報酬価値への影響は明らかでない。自己の報酬価値は背外側前頭前野でエンコードされ、他者の報酬価値は側頭-頭頂接合部でエンコードされている。しかし、利己的な他者と利他的な他者の報酬価値は同じ側頭-頭頂接合部でエンコードされているかは明らかでない。扁桃体は自己と他者の報酬を評価する際に不平等に対する嫌悪処理に関係しており、不正な行動に反応する。また、自己が向社会的な場合では自己と他者の報酬差が大きいと扁桃体の活動は増加する。つまり、扁桃体は不平等や不正を検出する領域である。また、扁桃体は意思決定に関連している内側前頭前野と相互に強く投射している。これらから利己的な他者の報酬価値は扁桃体でエンコードされ、内側前頭前野に投射している可能性が考えられる。つまり、利己的な他者の報酬価値は扁桃体、利他的な他者の報酬価値は側頭-頭頂接合部でエンコードされ、内側前頭前野に投射し、意思決定がなされると仮説を立てた。これらを明らかにすることは他者の対応よっても自己の意思決定の影響を受ける重要な根拠の1つとなる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
目標測定人数は29名であり、現在は15名の測定を終了しているため、おおむね順調に進んでいる。本研究では、他者が利己的または利他的な場合のその他者に対する報酬分配課題を用いて行動及び機能的磁気共鳴画像を測定している。行動結果は他者が利己的な場合と利他的な場合で自己のその他者に対する意思決定が有意に異なる結果を得ている。また、脳画像解析では扁桃体に着目し、他者が利己的な場合と利他的な場合で自己のその他者に対する意思決定時の扁桃体の脳活動の違いやPsychophysiological interaction(PPI) analysisとDynamic causal modeling(DCM) analysisを用いて扁桃体と他領域との相互作用の解析を実施している。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は残りの14名の測定を3ヶ月以内に終える予定である。その後は予定しているすべての解析を実施し、結果をまとめて論文化を目指す。また、国際学会で成果を発表する予定である。
|