Project/Area Number |
22K15679
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 52010:General internal medicine-related
|
Research Institution | St. Marianna University School of Medicine |
Principal Investigator |
桑田 真吾 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (40833182)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2025: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 三尖弁閉鎖不全症 / 弁膜症 / 二次性三尖弁閉鎖不全症 / 運動負荷心エコー / 心エコー |
Outline of Research at the Start |
本研究は、軽度以上の二次性三尖弁閉鎖不全症(STR)症例に対して負荷心エコー図検査を行う。その後の経過から、①薬物療法で保存的TR治療を行うコホートと②心臓手術介入を行うコホートの2つのアームに分かれる。2つのコホートで予後を評価することで右室収縮予備能の有無でSTR症例の自然予後および術後予備能の変化の有無・予後を確認する。 登録時、1, 3, 5年後に、データを入力する。侵襲的手技が生じた場合には、手技後5年間の追跡調査を追加する。症例登録期間は5年間を予定し、最終登録患者の追跡が終了するまで、あるいは侵襲的手技を受けた患者に対する追跡調査が終了するまで研究を継続する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究について本学生命倫理委員会の承認を得て、患者のエントリーに努めている。
研究に必要な集めるべきパラメータに関しては運動負荷心エコー検査での三尖弁閉鎖不全症や右心機能のパラメータが主となるが、超音波センターとも協議し、必要なパラメータなどについては当院で実施しているリサーチミーティングにおいて他医師とも協議し決定とした。また本研究で行う心筋ストレイン解析についてはオフライン解析が可能となるようなシステム作りを超音波センターに設置することとした。 また、合わせて本研究の一助となるよう学会出席を行い知識向上を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究について本学生命倫理委員会の承認を得てエントリー可能な状況であるものの、エントリーに苦慮している。
|
Strategy for Future Research Activity |
本学での同研究についての周知をより徹底し、患者エントリーに努めることが重要となる。また運動負荷心エコー検査の結果を並行してデータクリーニングしていくことで時間的コストを減らし、スムーズに解析・発表できるようにする。
|