HLAクラスII分子によるαシヌクレインの細胞外輸送
Project/Area Number |
22K15710
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 52020:Neurology-related
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
大薗 達彦 大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教員 (90898264)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
|
Keywords | αシヌクレイン / HLAクラスII / パーキンソン病 / アルファシヌクレイン |
Outline of Research at the Start |
パーキンソン病において病的なαシヌクレインの細胞間伝播が病状進行に重要な役割を果たすと考えられるが、細胞間伝播の機序に関しては不明な点も多い。本研究ではパーキンソン病関連分子とされるHLAクラスII分子が病的なαシヌクレインの細胞外輸送に関与すると仮説を立てた。本研究では1)αシヌクレイン/HLAクラスII複合体が細胞外輸送に関わること、および2)その複合体がαシヌクレインの凝集促進に関与すること、を明らかにすることを目的とする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
αシヌクレイン(異常αシヌクレインを含む)とHLA((Human Leukocyte Antigen)クラスII分子の結合性に関して報告した(T Ozono, Biochem Biophys Res Commun, 2023)。これまでのゲノムワイド解析でパーキンソン病のリスクアリルとして示されていたHLA-DRB5*01:01アリルにおいて、異常構造αシヌクレインとの結合性が有意に高いことが判明した。培養細胞の細胞外小胞画分において、異常αシヌクレイン/HLAクラスが存在することを示した。 これらの知見に基づき、HLA-DRB*01:01を有するパーキンソン病患者において、異常αシヌクレイン/HLAクラスIIが存在すると仮説を立てた。In vivoでの証明を行うため、パーキンソン病患者で異常αシヌクレイン/HLAクラスII複合体を検出するため同疾患由来の検体において解析を行う方針を立てた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
計画立案時にパーキンソン病患者由来の検体量は十分ではなく、解析実施できる段階に到達するまでに時間を要した。
|
Strategy for Future Research Activity |
ゲノム解析を含めて、パーキンソン病患者のHLAクラスIIアリルとαシヌクレイン/HLAクラスII複合体の関連に関して解析を行う予定である。
|
Report
(1 results)
Research Products
(1 results)