患者神経細胞で高発現する早期病態因子に着目した球脊髄性筋萎縮症の病態解析
Project/Area Number |
22K15739
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 52020:Neurology-related
|
Research Institution | Aichi Medical University |
Principal Investigator |
小野寺 一成 愛知医科大学, 加齢医科学研究所, 助教 (80895772)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 球脊髄性筋萎縮症 / iPS細胞 / 運動ニューロン / 骨格筋 / 早期病態 |
Outline of Research at the Start |
球脊髄性筋萎縮症(Spinal Bulbar Muscular Atrophy: SBMA)は、成人男性に発症する緩徐進行性の下位運動ニューロン変性疾患で根治療法がない。SBMA患者由来iPS細胞由来運動ニューロンモデルを用いた病態解析で、in vitroでSBMAの早期病態を再現し、早期病態関連分子を複数同定した。SBMAの病態では骨格筋との相互作用(神経筋相互作用)が関与する神経変性も示唆されているため、本研究では、患者iPS細胞由来運動ニューロン、および運動ニューロンと骨格筋の共培養系を用いて、早期病態関連分子の受容体を介したSBMAの神経変性機序の解析を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
SBMA疾患特異的iPS細胞由来運動ニューロンにおけるトランスクリプトーム解析で同定した早期病態関連因子を、健常者運動ニューロンに強制発現することで、神経突起伸長の阻害や、細胞障害などの病態を再現することに成功した。またこれらの因子のshRNAを発現するノックダウンレンチウイルスを作成し、病態をレスキューすることに成功した。これらの因子の阻害薬を用いたレスキューを行っている。また早期病態因子の下流シグナルを同定し、阻害剤を用いた解析を行っており、SBMAの病態解析を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
同定した早期病態関連因子による運動ニューロンにおけるSBMAの病態の再現、レスキューを確認できており、おおむね順調に進捗していると考えられる。また早期病態因子の下流シグナルを複数同定できている。
|
Strategy for Future Research Activity |
早期病態関連因子や同定した下流シグナルの阻害薬を用いた病態のレスキューの確認を行う予定である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(14 results)
-
-
-
-
-
[Presentation] Elucidating early pathophysiology of spinal-bulbar muscular atrophy using disease-specific iPSCs2023
Author(s)
小野寺一成, 下門大祐, 石原康晴, 太田明伸, 宮冬樹, Rashid Muhammad Irfanur, 伊藤卓治, 岡田梨奈, 細川好孝, 道勇学, 祖父江元, 勝野雅央,岡野栄之,岡田洋平
Organizer
第64回日本神経学会学術大会
Related Report
-
-
[Presentation] EXPLORATION OF PATHOGENIC MOLECULES IN MOTOR NEURON DISEASE USING THE HUMAN IPSC-DERIVED NEUROMUSCULAR MODEL2023
Author(s)
Ito T, Rashid MI, Onodera K, Okada R, Shimojo D, Tanaka S, Katsuno M, Sobue G, Doyu M, Okano H, Okada Y
Organizer
第46回日本分子生物学会年会
Related Report
-
[Presentation] Establishment of a more efficient disease model for ALS using feeder-free disease specific iPSCs2023
Author(s)
Khatun Z, Onodera K, Yamaguchi S, Okada R, Ito T, Rashid MI, Inoue H, Aoki M, Okano H, Doyu M, Okada Y
Organizer
第46回日本分子生物学会年会
Related Report
-
-
-
[Presentation] Establishment of a more efficient disease model for ALS using feeder-free disease specific iPSCs.2023
Author(s)
Khatun Z, Onodera K, Yamaguchi S, Okada R, Ito T, Rashid MI, Inoue H, Aoki M, Okano H, Doyu M, Okada Y,
Organizer
第22回再生医療学会総会
Related Report
-
[Presentation] Elucidating early pathophysiology of spinal-bulbar muscular atrophy using disease-specific iPSCs.2022
Author(s)
Onodera K, Shimojo D, de Araujo Herculano B, Ishihara Y, Yoda M, Ota A, Yano M, Miya F, Rashid MI, Ito T, Okada R, Tsunoda T, Hosokawa Y, Doyu M, Sobue G, Katsuno M, Okano H, Okada Y,
Organizer
第63回日本神経学会学術大会
Related Report
-
[Presentation] Establishment of a more efficient disease model for ALS using feeder-free disease specific iPSCs.2022
Author(s)
Khatun Z, Onodera K, Yamaguchi S, Okada R, Ito T, Rashid MI, Inoue H, Aoki M, Okano H, Doyu M, Okada Y,
Organizer
第33回日本末梢神経学会学術集会
Related Report
-