• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

免疫チェックポイント分子ガレクチン-9の急性肝不全治療への応用

Research Project

Project/Area Number 22K15998
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 53010:Gastroenterology-related
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

田所 智子  香川大学, 医学部附属病院, 助教 (50813177)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2026: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2025: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2022: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Keywords急性肝不全 / 劇症肝炎 / ガレクチンー9 / microRNA / ガレクチン-9 / マイクロRNA / 免疫チェックポイント分子
Outline of Research at the Start

急性肝不全は未だに致死率の高い難病であり有効な内科的治療は確立されていない。今後新たな治療薬や早期予後予測のマーカーの開発が期待されている。新たな免疫チェックポイント分子であるガレクチン-9の急性肝不全に対する有効性や予後との関連を検討し、予後に関連するエクソソームマイクロRNAなどの新規バイオマーカーおよびそれを使用した診断アルゴリズムを確立し、ひいては急性肝不全の新たなる治療を見出すことが研究の最大目標である。

Outline of Annual Research Achievements

急性肝不全、特に従来の劇症肝炎に相当する急性肝不全昏睡型は、未だに致死率の極めて高い難病である。有効な治療薬はいまだ無く人工肝補助療法が治療の中心となっており、有効な治療薬の開発が急務である。ガレクチンー9(Gal-9)はTim-3(T-cell immunoglobulin and mucindomain containing-3)に結合することでTh1細胞が疲弊することが報告されている。我々は以前に急性肝不全モデルマウスにおいてGal-9投与が予後を改善し、その機序としてマイクロRNA(microRNA: miRNA)が関与していることを報告した。今回急性肝不全患者における血中Gal-9濃度とmiRNAを比較することによって、急性肝不全患者の新たな予後予測法の確立、および今後の創薬を目指した基礎的研究を行うこととした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

急性肝不全モデルマウスに対するGal-9の効果について検討し、Gal-9投与群で生存率の延長を確認した。劇症肝炎患者の血中Gal-9濃度は、慢性肝炎患者と比較して有意に上昇していた。また劇症肝炎患者の血清ALT値とGal-9濃度の間に相関を認め、Gal-9が肝炎の活動性と関連している可能性があった。

Strategy for Future Research Activity

急性肝不全患者の血清中のmicroRNA、Gal-9について解析を行い、急性肝不全治療における予後予測や創薬に関する基礎的研究を行う。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 免疫チェックポイント分子ガレクチン-9の急性肝不全治療への応用2023

    • Author(s)
      田所 智子・森下 朝洋・藤田 浩二・仁木 敏朗・平島 光臣・正木 勉
    • Journal Title

      Precision Medicine 自己免疫性肝疾患 ~病因,診断,治療~

      Volume: 12月臨時増刊号

    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi