DNA損傷からみた小児がん治療関連心機能障害発症のメカニズム探索と予知の試み
Project/Area Number |
22K16109
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 53020:Cardiology-related
|
Research Institution | Fukushima Medical University |
Principal Investigator |
八重樫 大輝 福島県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (50866225)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 小児がんサバイバー / DNA損傷 / 心血管疾患 / 小児がん |
Outline of Research at the Start |
小児がんの予後は近年劇的に改善しているが、一方で小児がんサバイバー (CCS) の晩期合併症が問題となっている。なかでもがん治療関連心機能障害(CTRCD)はがん再発や二次がんに次いでCCSの生命を脅かす合併症である。本研究では、小児がん治療によるCTRCD発症のメカニズムにおけるDNA損傷の意義を明らかにするため、小児がん治療のDNA損傷、DNA損傷応答に対する作用を検討する。小児がん治療によるDNA損傷、そのCTRCDとの関連が明らかになれば、小児がんの治療中やサバイバーにおけるCTRCDの予知や早期発見がより正確になる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、小児がん治療によるCTRCD発症のメカニズムにおけるDNA損傷の意義を明らかにするため、小児がん治療のDNA損傷、DNA損傷応答に対する作用を検討する。そのうえで①DNA損傷と小児がんのがん治療関連心筋障害との関連を明らかにする、②DNA損傷の定量によりがん治療関連心筋障害発症の予知を試みることを達成目標としている。 現在までに、寛解に至っている小児がんサバイバー100例において、末梢血より分離した単核球のDNA二本鎖切断をgammaH2AXの免疫染色にて染色体異常をFISHを用いた二動原体染色体の定量にて測定した。今のところ全体としては、gammaH2AX、二動原体染色体とも小児がんサバイバーと同年代の健常者の間に有意差は認められないが、小児がんサバイバーにこれらDNA損傷が非常に多い症例が多数存在していた。さらにがん治療関連心筋障害などが含む治療後合併症を起こした群が、起こさなかった群より有意に二動原体染色体が高値であることが分かった。そしてがん治療関連心筋障害を発症した10症例に着目して二動原体染色体を比較したところ、がん治療関連心筋障害を発症した群は、発症しなかった群よりも有意に二動原体染色体が高値であることが示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
症例収集のペースはほぼ予定通りである。
|
Strategy for Future Research Activity |
さらに症例を増やし、DNA損傷、遺伝学発現、細胞内シグナル伝達の解析を行う予定である。
|
Report
(1 results)
Research Products
(3 results)