Project/Area Number |
22K16251
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 53040:Nephrology-related
|
Research Institution | Kanazawa Medical University |
Principal Investigator |
足立 浩樹 金沢医科大学, 医学部, 准教授 (10350761)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
|
Keywords | 小胞体ストレスマーカー / サルコパニア / 慢性腎臓病 / 腎移植 / サルコペニア / 小胞体ストレス |
Outline of Research at the Start |
加齢性筋肉減少症(サルコペニア)はADLの低下をきたし,要介護状態につながる原因として腎不全症例においても近年大きく注目されている。しかし,サルコペニア進行の機序において詳細はまだ明らかではない。我々はこれまでに,血清アディポネクチン濃度の変化が筋肉の量および質に影響を与える可能性があることを報告してきた。一方,小胞体ストレスと筋委縮との関連について,近年注目すべき知見が重ねられている。そこで,本研究では慢性腎臓病症例の骨格筋に対するアディポネクチンおよび小胞体ストレスの関与について検討しする。このことによりサルコペニアおよび腎機能の改善だけではなく健康寿命の改善が期待できると考える。
|
Outline of Annual Research Achievements |
腎移植患者49名の移植後1年目の血中アディポネクチンおよび血中小胞体ストレスマーカーCHOPを測定し、サルコペニア指標[筋肉内脂肪組織含有量(IMAC)]ならびに移植腎機能との相関を検討した。 移植後1年目の高分子量アディポネクチンは、移植後1年目のIMAC(r=0.44[95%CI:0.18~0.63], P=0.001)および移植後5年目のIMAC(r=0.36[95%CI:0.10~0.58], P=0.009)との間に正の相関を認めた。 移植後1年目のCHOPは、移植後1年目のIMAC(r=-0.37[95%CI:-0.58~-0.10], P=0.008)、移植後5年目のIMAC(r=-0.33[95%CI:-0.56~-0.07], P=0.016)、ならびに移植後1年目から5年目のeGFR年間平均変化量(r=-0.43[95%CI:-0.63~-0.18], P=0.001)との間に負の相関を認めた。 以上の結果からは高分子量アディポネクチン高値がIMAC悪化と関連し、小胞体ストレスマーカーCHOP高値がIMAC改善および移植腎機能悪化と関連することが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
当初予定していた小胞体ストレスマーカーがコロナ禍の影響で入手困難となり、代替マーカーを検索し、入手するために時間を要した。
|
Strategy for Future Research Activity |
小胞体ストレスマーカーの測定を進める。
|