Project/Area Number |
22K16550
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 55020:Digestive surgery-related
|
Research Institution | Aichi Cancer Center Research Institute |
Principal Investigator |
佐藤 雄介 愛知県がんセンター(研究所), 分子診断TR分野, 研究員 (40845145)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 若年性大腸癌 / PDXモデル / PDC / プロテオミクス / 細胞表面タンパク質 / リン酸化タンパク質 / 分子標的治療 |
Outline of Research at the Start |
50歳未満の若年性大腸癌が世界的に急増しているが、分子生物学的な知見はいまだに十分集積されておらず、革新的なアプローチによる新規治療法の開発が急務である。本研究では、若年性大腸癌患者から外科手術時に採取された腫瘍検体を用いて、患者腫瘍組織移植(PDX)モデルを作成し、サーフェスオーム解析とリン酸化タンパク質解析による活性化シグナル経路同定を中心とした網羅的多層プロテオーム解析を行う。これにより、若年性大腸癌の分子背景の解明と革新的細胞表面分子治療標的群の同定から、若年性大腸癌の克服を目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
50歳未満の若年性大腸癌が世界的に急増している。近年のゲノム解析技術の目覚ましい進歩にもかかわらず、若年性大腸癌についての分子生物学的知見はいまだに十分集積されておらず、革新的なアプローチによる新規治療法の開発が急務である。そこで、本研究では、若年性大腸癌患者から外科手術によって採取された腫瘍検体を用いて患者腫瘍組織移植(patient-derived xenograft; PDX)モデルを作成し、細胞表面タンパク質(サーフェスオーム)解析から下流の活性化シグナル経路同定のためのリン酸化タンパク質解析まで含む高深度な多層プロテオーム解析によって、新規治療標的分子や薬剤感受性予測バイオマーカーの探索同定を行う。現在までに、若年性大腸癌患者16症例からPDXモデルを作成した。特に、1症例においては原発巣と肝転移巣両方からペアとしてPDXモデルが作成できた。さらに3症例において、患者腫瘍由来細胞株(Patient-derived cells; PDC)を樹立した。このうち、若年性大腸癌由来PDXモデル8例と、性、ステージをマッチさせた50歳以上の大腸癌由来PDXモデル8症例を用いてゲノム、トランスクリプトーム、サーフェスオームを含む空間プロテオーム解析を行った。若年性大腸癌と50歳以上の大腸癌の分子プロファイルの比較から若年性大腸癌に特徴的な分子シグネチャの同定を進めるとともに、有望な治療標的分子についてはすでに機能解析を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
現在までに50才未満の若年性大腸癌患者16症例からPDXモデルを作成した。PDXモデルの作成効率は約51%と良好であった。このうち、若年性大腸癌由来PDXモデル8例と、性、ステージをマッチさせた50歳以上の大腸癌由来PDXモデル8症例を用いてゲノム、トランスクリプトーム、サーフェスオームを含む空間プロテオーム解析を行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
若年性大腸癌症例のPDXモデル作成を継続するとともに、若年性大腸癌と50歳以上の大腸癌の分子プロファイルの比較から若年性大腸癌に特徴的な分子シグネチャの同定を進める。
|