• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Exploring the mechanisms of glycocalyx shedding and fluid retention caused by cancer cachexia

Research Project

Project/Area Number 22K16611
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 55050:Anesthesiology-related
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

熊倉 康友  山梨大学, 大学院総合研究部, 臨床助教 (00530130)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2024: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2023: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Keywords血管内皮グリコカリックス / がん悪液質 / 体組成分析 / シンデカン1 / 悪液質 / グリコカリックス / ヘパラン硫酸
Outline of Research at the Start

基礎実験で血管内皮細胞と悪液質誘発ヒト胃癌細胞株の共培養を行い、グリコカリックスの変化と培養液中の構成因子濃度からグリコカリックスの破壊が生じるか検討する。臨床研究としてがん悪液質患者のグリコカリックスのバイオマーカー(シンデカン1・ヘパラン硫酸)の血清濃度測定を行い、経時的変化の評価や体組成分析から得られた体水分量との相関、また生存期間を前向きに調査し、バイオマーカー血清濃度が予後予測因子となるか検討する。

Outline of Annual Research Achievements

2023年度は85As2細胞を移植したがん悪液質マウスモデルでの検討を中心に行った。結果としては、グリコカリックスの構成成分であるシンデカン1血漿中濃度はコントロール群と差が見られず、電子顕微鏡での直接観察においても両群に差を認めなかった。現在、その要因を検討しているところであるが、これまでの研究からがん悪液質に見られる全身性炎症を引き起こす炎症性サイトカイン(IL-6、TNFαなど)が85As2移植マウスでは上昇しないという結果が得られており、全身性炎症が十分に引き起こされていないためではないかと推測している。この実験結果は、2024年度の国際学会にて発表予定となっている。
臨床研究として、がん悪液質患者における血漿中シンデカン濃度測定・体組成分析を行っているが、症例のエントリーが未だ進んでいない現状である。今後エントリー増のための方策を検討している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

基礎実験については、当初予定していた実験は遂行できたものの、予想していた結果が得られず、がん悪液質マウスモデルを変更して継続して実験を行っているため、進捗状況としては遅れている。また、臨床研究は参加者の確保が困難であり、現在対応を検討中である。

Strategy for Future Research Activity

基礎実験では、炎症性サイトカインを産生するがん悪液質マウスモデルを検討したところ、Colon26細胞を用いたがん悪液質マウスモデルがIL-6を産生することが分かったため、そのモデルの作成と同様の実験を現在行っているところである。またこれまでの実験結果をもとに論文作成を行っている。
臨床研究については、参加者の確保と、研究計画の見直しを検討していく。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Epidural Hematoma related to lower limb pain and massive liver bleeding in Gorham-Stout disease: A case report2023

    • Author(s)
      Kumakura Yasutomo、Hasuda Norio、Akita Kazuki、Iijima Tetsuya、Matsukawa Takashi
    • Journal Title

      Medicine

      Volume: 102 Issue: 22 Pages: e33950-e33950

    • DOI

      10.1097/md.0000000000033950

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi