Project/Area Number |
22K16660
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 56010:Neurosurgery-related
|
Research Institution | Okayama University (2023) National Cancer Center Japan (2022) |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
|
Keywords | 膠芽腫 / 腫瘍微少環境 / 単一細胞解析 / 微小環境 / YAP/TAZ / 幹細胞 / TEAD |
Outline of Research at the Start |
膠芽腫は難治な腫瘍であり、新たな治療法が望まれている。膠芽腫の不均一性と間葉系微小環境は、治療抵抗性の主な要因として注目されている。膠芽腫幹細胞と、それが分化して生成される分化型膠芽腫細胞(DGC)の解析により、DGCはYAP/TAZ-TEAD-CCN1経路を介して腫瘍内へのマクロファージ浸潤を促進しており、YAP/TAZ-TEADが膠芽腫の間葉系微小環境構築における重要因子であることをわかった。本研究では、膠芽腫の微小環境改善を目指したYAP/TAZ-TEAD阻害剤による新たな治療戦略を開発する。さらにシングルセル解析により微小環境の変化を解析し、新たな治療戦略へと繋げることを目標とする
|
Outline of Final Research Achievements |
Single-cell RNA sequencing with additional spatial information was performed on human glioblastoma specimens collected by multisampling. Sequence analysis was performed using specimens from 14 locations in 4 glioblastoma cases. We confirmed the heterogeneity of the cellular composition of glioblastoma specimens, with macrophages in the central part of the tumor and oligodendrocyte precursor cells in the deeper part of the tumor. We also confirmed heterogeneity in gene expression patterns of glioblastoma cells such as Mesenchymal-like, Astrocyte-like, Oligodendrocyte precursor cell-like, and Neural precursor cell-like, depending on the collection site.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
膠芽腫は治療困難な原発性脳腫瘍である。膠芽腫の腫瘍内では、異なる性質を有する腫瘍細胞クローン がそれぞれ独立して遺伝子変異を獲得しながら増殖・分化し、その中の一部が治療抵抗性・高悪性度化・ 浸潤・播種に関わる機能を獲得し拡大する。その過程で、腫瘍細胞と腫瘍関連マクロファージなどが相互作用することで、間葉系微小環境が形成され、治療抵抗性に関与することも明らかになった。従って、膠芽腫の進化及び腫瘍内不均一性の獲得機構を解明することが、新たな治療戦略を構築するためには有用である。
|