• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

足関節固定モデルにおける骨癒合促進のための多血小板血漿を用いた革新的研究

Research Project

Project/Area Number 22K16707
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 56020:Orthopedics-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

木村 青児  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任講師 (80876897)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords足関節 / 変形性足関節症 / 多血小板血漿
Outline of Research at the Start

末期変形性足関節症に対する手術療法は足関節固定術を行うのが一般的であるが、骨癒合を得るために長期ギプス固定と免荷を要することと、骨癒合が得られない偽関節の発生率が8%程度あること、が治療上の問題点である。
本研究はラット足関節固定モデルを作成し、多血小板血漿(PRP)を投与することで骨癒合促進効果が得られるかを検討する。PRP投与群とコントロール群を作成し、各群の骨癒合率を画像・組織・力学的に評価する。

Outline of Annual Research Achievements

ラット足関節固定モデルを先行研究を参考に作成し経時的にCTで評価した。ほぼ全例で術後3か月経過しても骨癒合は得られなかった。足関節の固定方法の変更や追加をし、経時的にCT撮影による画像的な評価と足関節固定術後2か月時点での組織学的評価を行ったが骨癒合は得られず、ラット足関節固定モデルの作成は困難であった。
ま先行研究を参考にラット足関節の内側および外側の靭帯を切離することにより、変形性足関節症モデルを作成を行う。こちらも経時的なCTによる画像評価と組織学的評価を行う。ラット変形性足関節症モデルが安定して作成できれば、多血小板血漿の軟骨変性を抑制する効果の有無を評価することを考えている。
ラット変形性足関節症モデルを作成した。外側靭帯切離モデルでは距骨下関節に、内側靭帯切離モデルでは距腿関節に、両側モデルでは距腿関節と距骨下関節に軟骨損傷が発生し、再現性は高かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ラット変形性足関節症モデルは再現性高く作成することができたが、ラット足関節固定モデルの作成は困難であったため、やや遅れていると判断した。

Strategy for Future Research Activity

ラット足関節の内側および外側の靭帯を切離することにより、変形性足関節症モデルを作成を行う。こちらも経時的なCTによる画像評価と組織学的評価を行う。ラット変形性足関節症モデルが安定して作成できれば、多血小板血漿の軟骨変性を抑制する効果の有無を評価することを考えている。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] ラット外傷性変形性足関節症モデルの作成2023

    • Author(s)
      三上行雄
    • Organizer
      第48回日本足の外科学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi