Project/Area Number |
22K16741
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 56020:Orthopedics-related
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 多血小板フィブリン / PRF / 半月板 / 再生医療 / 成長因子 / シグナル解析 / シグナル |
Outline of Research at the Start |
半月板損傷の治療は半月板をできる限り温存するため縫合術が主流となっているが、半月板は血流に乏しい組織であるが故に未だ癒合不全例や再断裂例が多く、より簡便で広く臨床応用が可能な新規治療法の開発が模索されている。 多血小板フィブリン(PRF)は、患者血液を遠心分離して簡単に作成できる高濃度の成長因子を含有したフィブリン塊である。 本研究では、PRFが半月板損傷修復に及ぼす影響を動物の半月板欠損モデルで評価し、更に半月板修復時に重要な働きを担う滑膜幹細胞および半月板細胞に対するPRFの作用を分子レベルで解明し、将来的に半月板損傷に対してPRFを臨床応用するための基盤を築くことを目指す。
|
Outline of Final Research Achievements |
Platelet Rich Fibrin (PRF) is a mass of fibrin containing high concentrations of growth factors and is expected to promote healing in various pathological conditions due to its excellent sustained release properties. We aimed to directly evaluate PRF on meniscal defects in animal models and to identify its effects on meniscal cells and synovial stem cells, which play an important role in tendon repair, as well as its signalling pathways. We found that PRF promoted meniscal fine injury healing compared to the Control and FC groups and activated proliferation of meniscal cells via FGF receptor/Akt signalling.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究を通じて、PRFは半月板損傷の治癒促進に有用であること、特にPRFに含まれるFGF受容体/Aktシグナルを介して半月板細胞の増殖を促し、半月板損傷治癒を促進するというメカ分子学的ニズムを明らかにした。本研究によりPRFを直接半月板損傷の治療に応用できる可能性や特に重要な成長因子であるFGFを半月板損傷の治療に応用できる可能性が示唆されており、今後の新規治療法の開発への一助になったものと考える。
|