CAD/CAM技術とスプリント摩耗評価に基づく睡眠時ブラキシズム診断手法の確立
Project/Area Number |
22K17118
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 57050:Prosthodontics-related
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
飯泉 亜依 昭和大学, 歯学部, 兼任講師 (50909489)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
|
Keywords | sleep bruxism / 睡眠時ブラキシズム / オクルーザルスプリント |
Outline of Research at the Start |
睡眠時ブラキシズム(Sleep Bruxism: SB)は睡眠中の歯のグラインディングやクレンチングを特徴とする睡眠関連運動異常症と定義されており,SBによって生じる過大な咬合力は,歯や歯周組織に様々な障害や補綴装置の破損を引き起こす.ここで,SBの管理に標準的に用いられているオクルーザルスプリントの咬合面に生じた摩耗を定量化し,SBレベルとの関連性を明らかにできれば,オクルーザルスプリントの形態変化を指標としてSB評価が可能である.本研究では,オクルーザルスプリントの咬合面に生じた摩耗を歯科用ラボスキャナーでデジタルデータとして定量化し,簡便にSBの臨床診断を行えるシステムを構築する.
|
Outline of Annual Research Achievements |
睡眠時ブラキシズム(Sleep Bruxism: SB)の正確な診断は臨床的に重要で,Audio/video睡眠ポリグラフ検査(PSG),咬筋EMGを付与した簡易睡眠検査装置(Portable PSG),シングルチャネルのEMGなどを用いて客観的な測定データをもとに診断が可能であるが,高いコストや技術的な煩雑さを有するため,未だに 問診や口腔内所見をもとにした診断が一般的で,診断の信頼性は高くはないのが現状である.ここで,SBの管理に標準的に用いられているオクルーザルスプリン トの咬合面に生じた摩耗を定量化し,SBレベルとの関連性を明らかにできれば,オクルーザルスプリントの形態変化を指標としてSB評価が可能である.本研究の目的は,オクルーザルスプリントの咬合面に生じた摩耗を歯科用ラボスキャナーでデジタルデータとして定量化し,簡便にSBの臨床診断を行えるシステムを構築することである. 本年度は,SBの臨床診断基準より,一次性SB患者と診断された被験者に対し,簡易睡眠検査装置にてSB確定診断を満たした計50名を目標に被験者を募ったが,現状は20名となった.また,データをもとにオクルーザルスプリントの形態変化を定量化すべく,プロトコールの構築を行なった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
現段階での結果を踏まえ,さらなる被験者のリクルートが必要である.
|
Strategy for Future Research Activity |
今後も被験者のリクルートを継続的に行い,データを集め,解析も並行して行なっていきたい.
|
Report
(2 results)
Research Products
(1 results)