Project/Area Number |
22K17223
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 57070:Developmental dentistry-related
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
|
Keywords | 破骨細胞 / 矯正学的歯の移動 / TNF-α / RANK / エピジェネティクス |
Outline of Research at the Start |
破骨細胞形成には、M-CSFとRANKLの2つのサイトカインに加え炎症性サイトカインであるTNF-αも重要な因子として認識されている。また、近年エピジェネティクスが細胞や組織の発生・分化の制御に必須の機構であることが明らかになっている。しかし、TNF-αが関与する破骨細胞形成と歯の移動メカニズムをエピジェネティクスの観点から明らかにした報告はまだない。ヒストンメチル化酵素SET7/9は TNF-αによる炎症性遺伝子発現への関与が示唆されている。本研究ではSET7/9によるヒストン修飾に注目し、破骨細胞分化および矯正学的歯の移動の分子メカニズムの解析を行う。
|
Outline of Final Research Achievements |
In this study, we analyzed the role and molecular mechanism of SET7/9 in TNF-α-induced osteoclast differentiation. The results revealed that NF-κB and SET7/9 is involved in RANK expression on osteoclast precursor, which is upregulated by TNF-α. The results also suggest that NF-κB and SET7/9 are involved in osteoclastogenesis through the synergistic effects of TNF-α and RANKL. Furthermore, it was suggested that SET7/9 interacts with p65, a subunit of NF-κB, and that the complex may be translocated into the nucleus by TNF-α.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
国内外の破骨細胞形成のエピジェネティクス制御に関する研究は未だ少なく、特にTNF-αが関与する破骨細胞形成に対するヒストン修飾酵素の影響についての報告は皆無である。本研究において、ヒストン修飾酵素SET7/9は破骨細胞前駆細胞に発現し、NF-κBと相互作用し、TNF-αで亢進するRANK発現に影響していることが推測された。病的骨疾患に対するヒストン修飾酵素阻害薬としてSET7/9が重要なターゲットとなる可能性がある。
|