Project/Area Number |
22K17287
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 57080:Social dentistry-related
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
松本 明日香 新潟大学, 医歯学総合研究科, 助教 (50909603)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 歯科口腔保健 / 口腔保健行動 / 実行機能 / 知的障害者 / 障害福祉施設 / 歯磨き指導 / 通所型障害福祉施設 |
Outline of Research at the Start |
知的障害者は、日常生活において必要不可欠な「目標達成に向けて自己の思考や行動を制御する」実行機能が弱いとされているほか、口腔衛生状態や歯科保健行動に関する課題が多いと報告されている。そこで、通所型福祉施設を利用する知的障害者を対象とし、実行機能という新たな視点から独自に開発した評価シートである「実行機能と関連する歯磨き行動自立度質問紙」を用いて歯科専門職である歯科衛生士が歯磨き行動を評価し、それに関連する実行機能の弱さの因子を特定する。その結果を介入支援に応用させ、支援方法の確立を目指すことにより、知的障害者の口腔衛生状態の向上を目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、障害福祉施設に通所する知的障害者を対象に、先行研究において実行機能の点から評価し明らかにした歯磨き行動における弱さを補う支援を実施し、口腔衛生状態を改善することを目的としている。2022度の進行状況は以下の通りである。 障害福祉施設1施設6名を対象として、実行機能の弱さを補うための視覚支援媒体を用いた歯科衛生士による歯磨き指導を実施し、指導前後の口腔衛生状態をOHI のDebris Score(DS)を用いて評価した。また、指導の際に歯科衛生士が実施した支援内容を段階別の支援量で評価し、指導初回と最終回で比較した。 その結果、指導終了後に実施した視覚支援媒体提示下での歯磨き評価時には、指導開始前の歯磨き時と比較して、DSが有意に減少した(p < 0.05)。歯磨き支援量は、指導初回と比較して最終回で有意に減少した(p < 0.05)。これらの結果から、視覚支援媒体を用いた歯科衛生士による歯磨き指導は、対象者に歯列全体をまんべんなく磨く歯磨き行動の生起を促すことで歯磨き効果の向上に寄与し、口腔衛生状態の改善につながることが示唆された。また、指導開始前の視覚支援媒体提示下での歯磨き時のDSは、指導開始前の視覚支援媒体提示なしの歯磨き時と比較して差がみられなかった。この結果から、指導を実施しない視覚支援媒体提示のみでは口腔衛生状態の改善は困難であり、視覚支援媒体の活用に加えて歯科衛生士等の歯科専門職による直接支援の必要性が示唆された。 今後、対象施設を拡大し、実行機能の弱さを補う歯磨き指導の効果について評価を進めるとともに、学会発表と論文投稿の準備を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症による影響により、福祉施設との連携に支障が生じたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
歯磨き支援とその評価に参加した知的障害者数は6名にとどまったため、次年度は参加者増を目指し、協力可能な福祉施設の拡大に努めたい。
|