介護老人保健施設における在宅移行期ケアの実態及び質の向上
Project/Area Number |
22K17299
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 58010:Medical management and medical sociology-related
|
Research Institution | National Center for Geriatrics and Gerontology |
Principal Investigator |
金 雪瑩 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 老年学・社会科学研究センター, 研究員 (00832148)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
|
Keywords | ケアの質の評価 / 在宅移行期ケア / ヘルスサービスリサーチ / 介護保険制度 / 介護保険施設 |
Outline of Research at the Start |
自宅と病院の中間施設として位置づけられた介護老人保健施設では、退所者の3人に1人が 自宅に戻ると報告されている。ケアの提供体制が変わる在宅移行期は、身体機能の低下などリスクが高まり、注意が必要な時期である。日本では、介護保険制度創設時から移行期ケアの質を確保するため、退所時情報提供加算、連携加算、訪問指導加算などを算定できる仕組みを構築した。しかし、介護施設における在宅移行期ケアの効果を示すエビデンスは皆無に近い。 本研究の目的は ①在宅移行期ケアの利用実態を把握し、②アウトカム評価から在宅移行期ケアの効果を検証し、③さらに、高い在宅移行期ケアの質に関連する施設特徴を明らかにすることである。
|
Outline of Annual Research Achievements |
自宅と病院の中間施設として位置づけられた介護老人保健施設では、退所者の3人に1人が自宅に戻ると報告されている。ケアの提供体制が変わる在宅移行期は、身体機能の低下などリスクが高まり、注意が必要な時期である。日本では、介護保険制度創設時から移行期ケアの質を確保するため、退所時情報提供加算、連携加算、訪問指導加算などを算定できる仕組みを構築した。しかし、介護施設における在宅移行期ケアの効果を示すエビデンスは皆無に近い。本研究の目的は、介護老人保健施設における在宅移行期ケアの利用実態を把握し、高い在宅移行期ケアの質に関連する施設特徴を明らかにすることである。 今年度は、愛知県四市町から医療・介護レセプトを受領し、データベース化した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
今年は、愛知県四市町から医療・介護レセプトデータを受領し、データベース化しました。 しかし、出産・育児のため、産休と育児休暇を取っており、研究を進めれない期間が多かったです。
|
Strategy for Future Research Activity |
データ受領が終わったため、今年度はデータ分析を加速化し、年度内に論文執筆・雑誌への投稿をしたいと思います。
|
Report
(2 results)
Research Products
(2 results)