• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

看護学生の健康自主管理における腸内細菌叢の変化測定の効果

Research Project

Project/Area Number 22K17418
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

宇田川 友佳  千葉大学, 大学院看護学研究院, 助教 (10906233)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2024-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2024: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords看護学生 / 健康管理 / 腸内細菌叢 / 健康自主管理 / 腸内細菌
Outline of Research at the Start

看護師が自己の健康を維持増進できることが他者の健康支援には欠かせないという観点から、本学では基礎教育課程において健康自主管理演習を行っている。
本研究では、演習のなかで腸内細菌叢のモニタリングを取り入れ、体調変化の指標にするとともに、生活行動の変化が体調の変化としてあらわれてくる過程にある身体内部の変化を捉えることが生活行動調整に与える効果を明らかにする。

Outline of Annual Research Achievements

2023年度は育児休業延長・退職のため研究成果は得られなかった。
研究期間全体を通じ、文献検討、腸内細菌叢調査企業との打ち合わせ、倫理審査申請により本研究の新規性が明確になった。

Report

(2 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • 2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi