骨脆弱性と体組成の複合影響を加味した中高年女性CVD予防の為の保健指導指針策定
Project/Area Number |
22K17499
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
|
Research Institution | Tokyo Women's Medical University (2023) Chukyo Gakuin University (2022) |
Principal Investigator |
濱田 昌実 東京女子医科大学, 看護学部, 准教授 (70826552)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2025: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2024: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 内膜中膜複合体 / 頸動脈プラーク / DXA体組成 / 骨脆弱性 / 高齢日本人女性 / 動脈硬化 / 体組成 / コホート研究 |
Outline of Research at the Start |
女性の骨密度は閉経期以降、筋肉量の減少及び体脂肪の増加等、体組成の変化と相まって急速に低下するため、骨脆弱性は心血管疾患の発症リスクの上昇に先立って生じる。そこで、JPOS Cohort Studyで集積されたデータを活用し、中高年日本人女性において、骨脆弱性、体組成が、頸動脈内膜中膜複合体厚(以後IMT)の増厚、および頸動脈高輝度プラークの新規発生への影響を縦断的に検討し、骨脆弱性指標と体組成指標の動脈硬化進展への個別影響と複合影響を明らかにする。さらに、骨脆弱化と体組成に着目し、CVD発症予防に向けた新たな保健指導指針を策定することを目的とする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本年度はさぬき市、上越市の調査を終え、さぬき市252人・上越市224人のエコー測定を行った。またデーターベースに随時データを蓄積することはできた。2024年度9月に芽室町の調査を終えたのち、データベース構築、統計解析を実施し、骨折既往、低骨密度、体組成、特に体脂肪の分布が、IMTの増厚および高輝度プラークの新規発生に影響するかを縦断的に検討したうえでこれらの要因の複合影響を明らかにする。その後、中高年女性の骨脆弱化と体組成に着目したCVD発症予防に向けた保健指導指針を策定する。2024年に策定した保健指導指針をJPOS調査対象地区の保健師に送付する。保健指導の現場で活用できるかの是非及び改善箇所について電話でインタビューを行い、その内容をもとに、保健指導指針の修正を行う。2025年度、日本国内の骨粗鬆症診療を実施している施設に対し、保健指導指針をメールで配信する。それと同時に得られた結果を論文投稿し、全国に発信する予定である。本研究において骨脆弱性指標および体組成指標の動脈硬化進展への複合影響が明らかになれば、双方が互いに関連しあって動脈硬化を進展させていることが示唆され、骨脆弱化と体脂肪量増加、筋肉量低下への予防的介入を単独で行うよりも、包括的に行う方がより大きな効果が期待できる。これらのエビデンスに基づき、骨脆弱化と体組成に着目したCVD発症予防に向けた保健指導指針を策定することで骨脆弱性のある女性の骨折予防のみならずCVD発症を予防し、健康寿命延伸に向けた保健指導の有効性を高めることが出来る。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本来は2023年度にすべての調査を終える予定であったが、コロナ感染症の影響が尾を引いており、2024年度芽室町の調査を残している。ただし、現地との調整は終了しており、2024年度実施できる状況は整っている。このことから、やや遅れているものの、終了年度までに調査を完了することが可能であると考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
2024年度9月に芽室町の調査を終えたのち、データベース構築、統計解析を実施し、骨折既往、低骨密度、体組成、特に体脂肪の分布が、IMTの増厚および高輝度プラークの新規発生に影響するかを縦断的に検討したうえでこれらの要因の複合影響を明らかにする。その後、中高年女性の骨脆弱化と体組成に着目したCVD発症予防に向けた保健指導指針を策定する。2024年に策定した保健指導指針をJPOS調査対象地区の保健師に送付する。保健指導の現場で活用できるかの是非及び改善箇所について電話でインタビューを行い、その内容をもとに、保健指導指針の修正を行う。2025年度、日本国内の骨粗鬆症診療を実施している施設に対し、保健指導指針をメールで配信する。それと同時に得られた結果を論文投稿し、全国に発信する予定である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(1 results)